具体的な業務内容
【滋賀・東近江/転勤無】樹脂製品の塗装工程管理(管理職候補) ※大手自動車Tier1メーカー
★自身が携わった製品が町中を走る車に使われております!!目に見える部品となっているため成果を身近に感じることができ非常にやりがいのある仕事です!
※自動車業界と言えば、EV化が進んでおりますが当社にとっては、市場が広がる一方!自動車の軽量化に伴い、樹脂業界は注目を浴びています!!
◎当社は、自動車用樹脂部品の製造・販売を行っております。まずは一般職としてご勤務頂きますが、ゆくゆくは管理職として塗装係のマネジメントを行って頂きます。
◎入社後の流れ】一般職として入社→評価→7月(期初)に管理職へ昇進
【業務内容】
・塗装ロボットによる、塗装ラインのオペレーター及び製品検査
・工程管理
・塗装係の人員管理(シフト設計、勤怠管理、人材育成等)
・原価管理、工程改善、イレギュラー対応等
【当社の製品例】 オーディオフレーム、センターパネル等自動車に必ず搭載されている部品の多くが当社の製品です。
本求人は、自動車の樹脂部品に塗装を行う部署です。
■組織構成:製造2課 塗装係 メンバー9名
【働き方】
・毎年GW、お盆、年末年始に8日間連続した休暇がございます。 残業時間は平均残業月5時間、転勤も無く、ワークライフバランス◎
【当社について】
・若手社員の育成に力を入れており、活気あふれる環境です。休憩室を社員でDIYしたり、金属加工技術を活かしてパター(ゴルフクラブ)の製作を始める等新たなことにも積極的に挑戦する社風です
■事業安定性:
直近はEV車が社会的にもトレンドとなっており、
部品の軽量化が求められるEV車においては、当社が製造する樹脂製品への需要が高まる見通しのため、事業は安定しています
■特徴・魅力:
製品は1cm以下の小さなものから、車のバンパー等の大きなものまで様々です。自動車の運転席に座った時、同社の製品を多数見つけることができます。自分の手がけた製品が多くの方に利用されているということがやりがいに繋がります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例