具体的な業務内容
【名古屋市/港区】経理◆将来の課長候補〜名証二部上場/完全週休2日制/年休126日〜
〜日本一の輸出額を誇る名古屋港のリーディング企業/完全週休2日制/福利厚生・働き方◎〜
■募集背景
今後の組織体制強化のため、年次決算ができる即戦力の方を募集しています。
ゆくゆくは部下の管理・指導、将来的には管理職としての役割を期待しています。
■仕事内容
経理課にて、財務会計、管理会計、税務、グループ会社経理支援など、ご経験に応じた業務をお任せします。
特に年次決算のご経験者を歓迎いたします。
■業務イメージ
月次・四半期・年次決算業務、監査対応、税務申告書作成、連結決算業務、予実管理、経営層へのレポーティングなど、幅広い経理業務に携わっていただきます。2025年10月に導入予定の新会計システム「HUE」の導入プロジェクトにも参画し、システム移行に関する業務にも携わっていただく予定です。
■所属組織の説明
経理課には現在、課長職3名、課長代理1名、係長1名、課員9名、派遣社員1名の計15名で構成されています。
■はたらき方/環境
2025年10月より新会計システム「HUE」を導入予定であり、新システムへの移行期を経験できる貴重な機会です。ご経験のある方は即戦力として大歓迎いたします。土日祝休みで年間休日は126日と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
■キャリアパス
メンバーからリーダー、係長、課長、部長へと、経理としてのスキルアップを着実に図れる環境です。
また、本社他部門や各拠点への異動の可能性もあり、多様なキャリア形成が可能です。
■魅力・やりがい
日本経済を支える重要なインフラである「港湾」に密着した事業を展開する当社で、事業の根幹を支える経理業務に携わることは、大きなやりがいとなります。
新会計システム導入という変革期を経験することで、経理としての市場価値をさらに高めることができます。また、安定した経営基盤のもと、長期的な視点でキャリアを築けることも魅力です。
■会社説明
当社は、日本一の輸出額を誇る名古屋港に本社を構えるリーディング企業です。港湾事業は政府の許可が必要であり、参入障壁が高い業界において高い知名度と信頼を誇り、安定した経営基盤を有しています。安全性と信頼性を重視した高品質なサービス提供に努め、顧客の貨物を迅速かつ確実に運ぶことに取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成