具体的な業務内容
【名古屋/金山駅より徒歩3分!】IT営業/自社パッケージ商品等を提案◆残業月20H程度/土日祝休み
〜手厚い福利厚生で充実/平均勤続年数20年/最大10日間の連続休暇!有給休暇14日間取得義務がある為、実質年休130日超◎完全週休二日制(土日祝)〜
■職務内容
当社パッケージ「office-prism」(グループウェア、勤怠管理)のシステム提案を行います。相手のニーズや課題を掴み、解決していく過程で、当社の商品・サービスを提案、受注する、ソリューション営業を行います。
◇Office-PRISMとは?◇
企業の業務効率化をサポートする多機能なコミュニケーション基盤です。
メール、スケジュール管理、掲示板、回覧板といった基本機能に加え、多彩な連携機能を備えています。これにより、業務に必要な情報を一目で確認でき、意思決定や情報共有のスピードを大幅に向上させ、企業全体の生産性向上を実現する為の強力なツールです。
■業務詳細
当社では、機器販売とソフトウェア販売を通じて、お客様の業務課題を解決します。1案件の導入スパンは2〜3ヶ月程度で、1人当たり4〜5件を同時に担当します。新規導入や既存顧客へのリプレイス提案も行います。
<事例>
□製造業のお客様向けの生産管理システム
□在庫管理システム
また、グループ会社である大垣共立銀行にて、月に数回、夕方に勉強会を開催しています。この勉強会では、銀行員の方々に当社のシステムについて説明し、紹介をいただく機会もございます。
■取扱製品
当社は、販売パートナーとして様々な製品を取り扱っています。
KCSの製品と組み合わせてのご提案も可能です
例:奉行シリーズ、請求書の電子化、入金消込の自動化、経費精算を電子化、法人向けクラウドストレージ、セキュリティ対策ツール等
■入社後について
入社後の1ヶ月目は座学として、当社の商品について勉強します。
その後おおよそ3ヶ月社内でロープレなどの研修を行い、OJTにて先輩と営業同行して現場に配属されます。独り立ちまでおおよそ半年の想定です。
■魅力
・民間企業だけでなく、自治体などからの依頼も多く、生活に身近な案件が多数あります。
・大垣共立銀行の関連会社として設立していますが、案件は大垣共立銀行からの取引は3割程度で、他7割はOKBブランドの信頼もあり、一般企業、地方自治体との取引になります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成