• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社アークの求人情報(【埼玉/朝霞】プロダクトデザイナー(新製品開発の支援)※フレックス制度/残業1日1h程/三井化学G【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社アーク

    【埼玉/朝霞】プロダクトデザイナー(新製品開発の支援)※フレックス制度/残業1日1h程/三井化学G【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉/朝霞】プロダクトデザイナー(新製品開発の支援)※フレックス制度/残業1日1h程/三井化学G【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/01
    • 掲載終了予定日:2025/11/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉/朝霞】プロダクトデザイナー(新製品開発の支援)※フレックス制度/残業1日1h程/三井化学G

    【多業界の新製品開発に携わることができるポジション!/フレックス制度あり/三井化学グループ/欧州・アセアン・中国・日本・北米に事業展開】

    同社のプロダクトデザイナーとして、様々な業界のプロダクトデザインに携わりながら、最先端の技術とデザインを融合させた製品開発を行っていただきます。デザインから少量生産まで一貫して対応する当社の強みを活かし、顧客のニーズに応える製品を創り上げることが求められます。デザイン系ソフトの使用経験があり、デザインに情熱を持つ方をお待ちしています。

    <業務例>
    ・受注案件の競合製品リサーチ
    ・コンセプト立案とアイデア出し
    ・液晶タブレットを用いたスケッチ
    ・レンダリング、3Dデータ、2Dグラフィックのアウトプット
    ・顧客へのプレゼンテーション
    ※自動車、民生機器、医療、ロボット、産業機器他、様々な業界のプロダクトデザインに携わっていただきます。

    <過去のプロジェクト例>
    「株式会社ARRK デザイン」と検索し、デザイン部ページから実績をご覧ください。(https://jp.arrk.com/service/design/)

    ■配属部署:
    開発統括部デザイン部スタイリングデザイン課への配属となります。課長1名、係長1名、メンバー6名のチームで、20代の新卒から経験豊富なメンバーまで幅広く在籍しています。平均年齢は30代中盤で、活気あふれる職場です。

    ■デザイン部の現在地とこれから
    従来までは、プロダクトデザイン単独のサービス提供が主でした。当社の強みを活かし、数年前から少量生産サービスの提供を開始いたしました。デザイン・設計・試作・少量生産まで当社が全てハンドリングする対応力を提供価値として顧客に高く評価いただいています。
    今後は、当社のデザイン力の認知度アップおよびデザインの持つ力でユーザが喜んでいただくことを目指しています。

    ■株式会社アークについて
    ・世界規模での事業展開:世界5極(欧州・アセアン・中国・日本・北米)に事業展開をしており、顧客は日本を代表する自動車、家電業界の大手企業から、ロボット業界のスタートアップ企業まで多岐にわたっています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎/第二新卒歓迎>
      ■必須経験:※いずれも必須
      ・学生時代、デザインを専門されていた方(学歴不問)
      ・Photoshopやillustratorなどデザイン系ソフトの実務経験が1年以上

      ■歓迎経験:
      ・自動車業界向けのデザイン経験がある方
      ・プロダクトデザイン経験がある方(商材不問)
      ・グラフィックやスペースデザインの経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      東京本社
      住所:埼玉県朝霞市泉水1-7-1
      勤務地最寄駅:東武東上線/朝霞台駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      総合職採用のため将来的に転勤の可能性はあるものの、実態として転勤実績は限りなく少ないです。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:70分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:40

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月20時間■休憩:10:00〜10:10、12:00〜12:50、15:00〜15:10

      給与

      <予定年収>
      420万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):245,000円〜320,000円

      <月給>
      245,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は残業手当(20時間相当分)、想定賞与(3.5ケ月分)を含む金額です。
      ※詳細は経験、年齢、前職収入を考慮のうえ決定します。
      ■賞与:年2回(6月・12月)※会社業績及び目標管理制度による個人評価を反映した業績連動賞与のため変動いたします。
      ■昇給:年1回(4月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数117日

      土曜、日曜、年末年始、GW、夏期休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社日に10日付与)
      ※会社カレンダーにより祝日勤務あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限50,000円/月
      住宅手当:支給要件に該当する場合のみ、入社日から3年間支給。
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:入社3年後から支給対象

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      入社時研修、職種別研修、階層別研修、親会社によるeラーニング研修、など



      <その他補足>
      ■企業型確定拠出年金制度
      ■親会社従業員持ち株会
      ■定期的なエンゲージメント調査およびストレスチェック実施
      ■車両紹介制度
      ■貸付金制度
      ■住宅手当支給対象者に転居準備金支給および転居費用一部補助

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      ■試用期間中の条件変更:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アーク
      設立 1968年12月
      事業内容
      【会社のビジョン】
      弊社は、2018年から三井化学グループの一員となり、新たに「市場の半歩先を行き、お客様のイノベーションを支える企業でありつづけたい」というビジョンを掲げました。
      当社の対応サービスの幅の広さ、技術力を最大限に生かし、イノベーションに挑戦する企業様に対して、当社独自サービスの組み合わせで開発プロセスをカバーした「パッケージソリューション」の実現および三井化学の最先端材料と私たちだからできるモノづくりの融合を通じ、新たな顧客価値の創造を目指してまいります。

      【企業としての独自性】
      グローバルに新製品開発の上流から下流までのサービスを提供する、独自のビジネスモデルを構築。
      自動車・家電など工業製品の先行デザイン・デザインデーター作成・解析シミュレーション・製品設計・試作品製造・金型製造・少量品生産まで、世界5地域に存在するグループ会社を駆使し、タイムリーにお客様の求めるサービスを提案・提供しております。

      【新人事制度導入について】
      2020年4月、人事制度の根幹である「人材マネジメントポリシー」を制定するとともに、評価制度と報酬制度を全面的に改定しました。貢献度が高い場合は市場を大きく上回る報酬が実現されるほか、公正性・透明性を高めるための評価プロセスにも徹底的にこだわった制度です。
      成果と行動の両方を重視し、1人ひとりの貢献度に適正に報いていく−そんな私たちの信念を具体化したしくみができたと自負しています。
      今期以降も、人材育成施策の拡充や新しい時代にふさわしい働き方の検討を始めるなど、すべての従業員が長きにわたって意欲的に働きたいと思えるような組織づくりに取組んでいきます。
      資本金 100百万円
      従業員数 727名
      本社所在地 〒5410054
      大阪府大阪市中央区南本町2-2-9 辰野南本町ビル 11F
      URL http://www.arrk.co.jp/
    • 応募方法