• パシフィックシステム株式会社

    【SaaS導入コンサルタント/プロジェクトマネジャー】スタンダード上場/年休122日/大手取引多数【dodaエージェントサービス 求人】

    【SaaS導入コンサルタント/プロジェクトマネジャー】スタンダード上場/年休122日/大手取引多数【dodaエージェントサービス 求人】

    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【SaaS導入コンサルタント/プロジェクトマネジャー】スタンダード上場/年休122日/大手取引多数

    【スタンダード上場/年間休日122日/大手取引多数/福利厚生充実】

    顧客企業の業務改革・DX推進を支援する導入コンサルタントまたはプロジェクトマネジャーとして、以下の業務をお任せいたします。

    ■業務内容:
    <導入コンサルティング・プロジェクト推進>
    ・顧客の業務課題・業務フローのヒアリングと分析
    ・プロダクトを活用した業務改善・業務設計の提案
    ・プロジェクト計画の策定、進行管理、リスクマネジメント
    ・アジャイル的な手法による導入プロジェクトの推進
    ・顧客との定例会・ワークショップの設計・ファシリテーション
    ・導入後の定着支援・活用促進
    ・顧客企業の複数部門・階層との関係構築・調整
    ・社内の開発・営業・サポートチームとの連携
    ・顧客の経営層・現場双方との合意形成支援


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      以下いずれかの経験をお持ちの方(5年以上)
      ・SIerやITコンサル企業でのプロジェクトマネジメント経験
      ・システム導入プロジェクトの推進経験
      ・顧客折衝・要件定義・業務設計の経験
      ・開発経験(要件定義〜テストまでの一連の流れを理解している方)

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      埼玉県、東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:埼玉県さいたま市桜区田島8-4-19
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細2>
      東京オフィス
      住所:東京都中央区日本橋室町4-5-1 さくら室町ビル8階
      勤務地最寄駅:東京メトロ/JR線/三越前/神田駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※プロジェクトの案件により東京オフィスや客先での勤務となります

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜500,000円

      <月給>
      350,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※管理職として採用の場合は年俸制となり、残業手当はありません。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇15日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ・土、日、祝、5/1、年末年始
      ・年次有給休暇
      ・特別積立休暇
      ・産休/育休
      ・子の看護等休暇
      ※有休休暇:入社月に応じて、6/11 もしくは 12/11に15日付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤定期代として支給
      家族手当:扶養家族人数により家族手当を支給
      住宅手当:既婚未婚、扶養家族有無、居住地により住宅手当を支給
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:確定給付金企業年金と確定拠出年金

      <定年>
      60歳
      シニア専任職制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      導入研修、階層別研修、自己啓発への費用援助、他

      <その他補足>
      ・育児短縮時間勤務
      ・育児時間
      ・介護休業
      ・介護短縮時間勤務
      ・介護休暇
      ・特別休暇
      ・定期健康診断
      ・インフルエンザ予防接種補助
      ・メンタルヘルス(ストレスチェックテストの実施)
      <契約期間>
      0年3ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      3カ月の試用期間は契約社員その後本採用となった場合無期正社員

      <試用期間>
      3ヶ月
      3カ月の試用期間は契約社員

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:有 通算契約期間上限1年0ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      パシフィックシステム株式会社
      設立 1980年8月
      事業内容
      ■パシフィックシステム の 強み
      1.ワンストップサービスの提供
      システムの企画・開発から始まり、納品後の運用・保守まで一貫してサービスを提供しています。
      2.幅広い事業展開/最先端技術の活用
      開発だけでなく、ITインフラ構築やAI・画像処理技術を使用した、最先端製品の開発など、幅広く事業を展開しています。
      ■パシフィックシステム の 5つの業務
      1. 業務系システム開発
      企業の業務を効率化・自動化するシステムを開発、運用・保守を行います。大規模プロジェクトになると企画〜開発〜納品まで数年かかるものもあります。
      2.制御系システム開発
      機械を思い通りに制御するためのシステム開発・設計・製造・サポートを行います。特に得意としているのは、生コン工場のプラント制御システムです。
      3,AI・画像処理
      画像処理、AI技術、各種センシング技術、IoTなどの最新技術を組合わせたシステムを提供しています。代表的な製品には、製品の品質検査装置、物体認識によるロボットピッキングなどがあります。
      4.ITインフラ・セキュリティ
      ITサービスを動かすために欠かせないサーバ、ネットワークを構築、運用しています。どんな最新技術も、安定したITインフラがないと成り立たないため、大きな責任とともに大変やりがいのある仕事です。
      5.ソリューション営業
      お客様の課題を引き出し、課題にあった解決策として、商品やサービスを提案します。
      資本金 777百万円
      売上高 【売上高】840百万円 【経常利益】72百万円
      従業員数 486名
      本社所在地 〒3380837
      埼玉県さいたま市桜区田島8-4-19
      URL https://www.pacific-systems.co.jp/
    • 応募方法