具体的な業務内容
【東京】通信機の回路設計・開発(デジタルメイン)◆スキル取得◎・IoT関連・業界トップクラスシェア
◆◇最先端IoT通信技術/デジタル回路開発/スペシャリスト募集/残業時間少なめ/転勤なし◆◇
■職務内容:ご入社後は、主にLPWA通信機のデジタル回路開発を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。
<技術的仕様書の理解>:通信機の技術的仕様書を理解し、設計を進めます。
<回路図・基盤図作成>:CADを使用して回路図や基盤図を作成します。
<試作機作成と実験>:試作機を作成し、実験を通じて動作確認を行います。
<技術レポート作成>:開発過程や実験結果を技術レポートとしてまとめます。
<協調開発>:アナログ回路技術者と協力しながら、製品開発を進めます。
■おすすめPOINT:
\次世代のスマート社会を支えるIoT通信技術のスペシャリストを目指せる/
・最先端のIoT通信技術をトータルに学べる環境が整っています。多様な回路設計技術を実務を通じて習得可能◎
・残業時間は少なめで、ワークライフバランスも良好です。転勤もなく、安定した環境で長く働けます◎
・アナログ回路技術者と協力しながら、製品開発に携わることで、複雑な回路設計技術を身につけることが可能です◎
■キャリアパス:
・入社後はスペシャリスト枠での採用となりますが、将来的にはマネジメント職へのキャリアアップも可能です。
・最先端のIoT通信技術を学び、将来的には開発リーダーや設計スペシャリストとして活躍できるチャンスがあります◎
■ワークライフバランス:
・残業時間は少なく、月平均10時間以内です。プライベートとの両立がしやすい環境です。
■身につくスキル・経験:入社後は、以下のような広範かつ専門的な技術スキルを、実務を通じて段階的に学ぶことができます。未経験技術も先輩エンジニアが丁寧に指導し「実践で学ぶ」環境を整えています。
・IoT通信技術の基礎(通信プロトコルや通信方式など、設計に不可欠な理論と実装技術)
・IoT通信用ハードウェア回路開発技術
・基板設計(CAD)技術(実際の製品化に向けた図面作成から設計管理まで)
・回路シミュレーション技術(正確な回路挙動を仮想的に検証)
・アナログ/デジタル回路の設計技術(多様な信号処理や制御技術)
・電源回路技術(安定した動作の鍵を握る電源設計)
・スペクトラム測定などのIoT通信測定技術
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等