• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 東邦酸素工業株式会社の求人情報(【川崎/未経験歓迎】産業用ガス製造スタッフ◇創業70年超高圧ガスメーカー/日勤のみ/残業10h程度【dodaエージェントサービス 求人】)

    東邦酸素工業株式会社

    【川崎/未経験歓迎】産業用ガス製造スタッフ◇創業70年超高圧ガスメーカー/日勤のみ/残業10h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    【川崎/未経験歓迎】産業用ガス製造スタッフ◇創業70年超高圧ガスメーカー/日勤のみ/残業10h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/11/11
    • 掲載終了予定日:2025/11/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川崎/未経験歓迎】産業用ガス製造スタッフ◇創業70年超高圧ガスメーカー/日勤のみ/残業10h程度

    【工場内空調設備有/教育・諸手当充実/1952年創業/転勤無/医療・食品・研究所・大学など様々な業界で使用】

    ■業務内容:
    医療用、食品用、研究用、産業用とそれぞれの分野で使用されるガス製品の製造業務全般をお任せします。

    ■主な業務:
    ◇高圧ガス・混合ガス製品の充てん作業
    ∟お客様から空の容器をいただき、圧力や中身に不具合がないか等の確認を行ってから充てん機まで運びます。
    ∟重い容器に関しては転がして運ぶため、未経験の方も作業に問題はございません。
    ◇高圧ガス・混合ガスの製品分析
    ◇その他付随する業務
    ※作業は全て本社工場内(空調設備有)で行います。
    ※メイン業務は充てん作業となりますが、将来的にスキルに応じて分析業務に携われる可能性がございます。

    ■入社後の流れ:
    まずは先輩のそばで業務の流れや製品知識を身にながら、ボンベ運搬・セットなどの作業からスタートします。
    慣れるまで丁寧にお教えするので未経験でも安心です。
    業務に必要な国家資格の取得も全面的にサポート。じっくり腰を据えて知識と技術を磨いてください。

    ■組織構成:
    11名在籍。20代1名、40代6名、50代1名、60代2名、70代1名となっており、様々な先輩から業務を学ぶことができます。

    ■ポジションの魅力:
    設立70年を超えた当社では、これら産業用ガスを安全・安定的に提供し続け、暮らしや生命を支えることに貢献してきました。
    今回募集するのは製造部門の新メンバーです。未経験の方でも入社事例がありますので、「社会貢献したい」、「未経験から手に職をつけたい」方をお待ちしております。

    ■当社について:
    1952年に横浜市鶴見区にて操業を開始いたしました。重工業や研究機関に産業用ガスの供給や、医療用ガスや食添用ガスを安全、安定的に供給し続けて参りました。
    当社のコンセプトは、『お客様の視点に立った利便性と品質の高いものを提供する。』というものです。2022年には創立70周年を迎え、強みである多品種少量生産が可能な製造ガスをはじめ、様々なガスアプリケーションをもって、取り組んで参ります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ◎職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎◎
      丁寧に教育を行っていきますので、未経験歓迎です!ぜひご応募ください!

      ■歓迎条件:
      ・化学系学部出身の方
      ・化学系の知見をお持ちの方
      ・食品衛生管理者資格をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町11-34
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■アクセス
      ・「矢向駅」より徒歩16分
      ・「尻手駅」よりバス6分
      ・「川崎駅」よりバス12分
      ・「鶴見駅」よりバス14分
      ・「武蔵小杉駅」よりバス25分
      ■マイカー通勤可(無料駐車場あり

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:160時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜16:55

      <その他就業時間補足>
      ※土曜日の就業時間は8:00〜11:30です。※会社カレンダーで年9回+シフトで数回土曜勤務。

      給与

      <予定年収>
      342万円〜429万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):212,000円〜267,600円
      その他固定手当/月:8,000円

      <月給>
      220,000円〜275,600円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルに応じて優遇します。
      ■その他固定手当:一律住宅手当(7,000円)+一律作業手当(1,000円)
      ■昇給:年1回(2024年度実績:昇給5.65%UP)
      ■賞与:年2回(2024年度実績:3.55ヶ月分支給)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数110日

      ■夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(有給取得率70%以上)、産休、育休(取得実績あり) 、創立記念日、その他
      ■入社3カ月後に有給休暇の付与となります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:子供1人目8千円、2人目以降1人につき2千円
      住宅手当:7千円
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続1年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTメインとなります。


      <その他補足>
      ・資格手当(1資格につき1000〜5000円/月)※2種類まで
      ・慶弔見舞金
      ・資格取得支援
      ・永年勤続表彰
      ・財形貯蓄
      ・育児介護休業制度
      ・マイカー通勤可(駐車場完備)
      ・中小企業退職金共済
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件の変更無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      東邦酸素工業株式会社
      設立 1952年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      産業用・医療用・食品添加用ガスの製造販売
      熔材類や安定同位元素の仕入販売
      ※酸素・窒素・アルゴン・炭酸ガス・混合ガス・医療ガス等の総合ガス充填所(LGC供給方式)

      ■代表者挨拶:
      当社は1952年に、横浜市鶴見区にて操業を開始いたしました。
      高度経済成長期の我が国経済の中心であった京浜工業地帯の重工業や研究機関に産業用ガスの供給で支え、また暮らしや生命を支える医療用ガスや食添用ガスを安全、安定的に供給し続けて参りました。
      弊社のコンセプトは、『お客様の視点に立った利便性と品質の高いものを提供する。』というものです。
      強みである多品種少量生産が可能な製造ガスをはじめ、様々なガスアプリケーションをもって、変化を続ける社会に機敏に対応し、地域と我が国の発展に貢献するよう、全社一丸となって取り組んで参ります。
      【For a Better Life】
      皆様のより良い暮らしを実現するために、これからも飽くなき挑戦を続けていきます。
      資本金 76百万円
      売上高 【売上高】1,387百万円
      従業員数 38名
      本社所在地 〒2300002
      神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町11-34
      URL https://www.toho-ox.co.jp/
    • 応募方法