• 各務原航空機器株式会社

    製造系総合職/年休120日(土日休)/冷暖房完備・夜勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    製造系総合職/年休120日(土日休)/冷暖房完備・夜勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    残業が少ない
    年間休日120日以上
    5日以上連続休暇取得可能
    週休2日制
    マイカー通勤可
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/29
    • 掲載終了予定日:2025/11/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    あなたのご希望・適性を踏まえ、【製造】【生産管理】【品質保証】のいずれかをお任せします。

    具体的な仕事内容
    ★スマホの方は、先に右上の『Pickup』タブからご覧ください。

    《当社の紹介》
    航空機はじめ、さまざまな機体が安全に飛ぶために欠かせない『ワイヤーハーネス』を手掛けています。

    《配属先について》
    あなたのご希望・適性を踏まえ、【1:製造】【2:生産管理】【3:品質保証】のいずれかをお任せします(とくに事業の核となる製造ポジションでは、大型採用を行っています)。

    ━━━━━━━
    >>1:製造
    ━━━━━━━
    設計図や指示書に基づき、配線の組立・加工・検査を行っていただきます。

    【ポイント】
    ■工場:冷暖房完備!クリーンな環境で快適に作業(労働局奨励賞受賞)
    ■休日:完全週休2日制(土日休、休日出勤なし)
    ■有給:平均月1日以上のペースで取得実績
    ■作業:力仕事なし!
    ■転勤:なし
    ■夜勤:なし
    ■残業:月平均19時間程

    【各工程について】
    ▼端末組立:ワイヤーの先端にハンドツールを使用して圧着端子やコネクタを取り付けていきます。
    ▼ワイヤーフォーミング・ハーネス組立:機体への取付けを想定したボードに沿って、配線作業や識別作業を行います。
    ▼検査:出来上がった製品に、不備や不具合がないかをチェックします。

    【入社後の流れ】
    ▼入社2〜3週間(基礎研修)
    研修専門ルームで、道具の使い方や技術の基礎を学びます。
    併せて、必要な作業資格を取得いただきます(取得率100%)。

    ▼研修後、現場配属
    OJTで先輩社員が丁寧に指導します(約4カ月で独り立ちのイメージ)。

    【マニュアルを完備!】
    ・モノづくりがはじめてでも高品質に、ムダなく作業を進められます。
    ・作業の再現性が高いため人員調整が効きやすく、有給も取りやすい環境です。

    ━━━━━━━
    >>2:生産管理
    ━━━━━━━
    材料の在庫確認から製造進捗の管理、社内外との調整、出荷まで一連の生産工程を総合的にサポートします。

    ━━━━━━━
    >>3:品質保証
    ━━━━━━━
    中間検査や完成品検査、不具合対応、社内調整や顧客対応などを通じて品質を確保します。

    チーム/組織構成
    《先輩たちの前職》
    ・ドラッグストア
    ・ホームセンター
    ・機械オペレーター
    ・パティシエ
    …など、製造経験者から未経験者まで、さまざまな出身者が活躍しています!


    チーム/組織構成
    《先輩たちの前職》
    ・ドラッグストア
    ・ホームセンター
    ・機械オペレーター
    ・パティシエ
    …など、製造経験者から未経験者まで、さまざまな出身者が活躍しています!

    【男女比】6:4

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      【学歴不問/未経験歓迎】◎岐阜県の安定企業で、長くモノづくりに携わりたい方にピッタリ!

      ◎第二新卒の方、未経験の方、どちらも大歓迎です!

      《こんな方にピッタリ!》
      ■世界で注目を浴びる製品づくりに関わりたい!!
      ■岐阜県でずっと長く働きたい!
      ■清潔・快適な環境でモノづくりがしたい!
      ■身体に負担をなるべくかけず働きたい!
      ■大量生産ではなく、1つひとつ丁寧に進める仕事がしたい!

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岐阜県

      【転勤なし/自動車通勤OK(無料駐車場完備)】

      《住所》
      岐阜県各務原市蘇原興亜町3-6
      (JR蘇原駅より徒歩7分)

      ※受動喫煙対策:あり
      勤務時間

      8:00〜17:00(休憩…12:00〜13:00)

      《労務管理を徹底しています》
      ■製品の納期目安が全員に明示されている他、ある程度作業のペースを自分でコントロールが可能です。
      ■どの程度残業が発生しそうかも予測が立てやすい他、過度な残業が発生しないよう上長が作業量や状況に目を配り、調整・管理を行っています。

      【平均残業時間】19時間

      給与

      月給20万円〜29万円+各種手当

      ■残業手当:発生分を100%支給
      ■通勤手当:一部支給(2万2000円まで)※通勤距離に応ずる
      ■家族手当:月額(第1子8000円 第2子7000円 第3子6000円)
      ■出張手当
      ■職務手当

      【賞与】2回

      【昇給】1回
      (7月)

      【入社時の想定年収1】350万円
      〜400万円【年収1】380万円(入社3年目/28歳)

      【年収2】420万円(入社4年目/31歳)

      【年収3】460万円(入社5年目/35歳)

      休日・休暇

      ■リフレッシュ休暇
      ◎休日出勤は原則発生しません。
      ◎祝日休はありませんが、その分必ず毎年年間120日休みが確保されるよう、休暇日数を調整しています。

      ※有給休暇の下限日数は入社半年経過後の付与日数

      完全週休2日制
      (土日)

      【年間休日】120日

      【有給休暇】あり
      (取得頻度平均1.2日/月)

      【年末年始休暇】あり
      (9日)※2025年度実績

      【GW休暇】あり
      (6日)※2025年度実績

      【夏季休暇】あり
      (5日)※2025年度実績

      【慶弔休暇】あり

      【産前・産後休暇】あり

      【育児休暇】あり
      (パパ育休取得実績あり)

      【介護休暇】あり

      待遇・福利厚生

      ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
      ■退職金制度
      ■社員旅行(年1回全額会社負担)
      ■フィットネスジムの利用補助
      ■健康志向の食事補助
      ■インフルエンザワクチン無料接種
      ■会員制リゾートホテルの宿泊利用権
      ■休憩所にお菓子・軽食・ドリンク無人販売あり
      ■レジャー・グルメの優待制度あり
      ■雇用期間の定め:無し
      ■試用期間:3カ月(期間中、各種条件に変動無し)

    • 求人情報

      キャリアパス・評価基準

      【評価基準】
      直近、人事制度を大きく改定。以下の変更が加わりました。

      ■年功序列から、成果・成長性でのウェイトが高くなりました。
      ■上長の主観に頼る評価から、等級制での評価へ変更。各等級ごとに求める基準・役割を明文化し、透明度・納得度の高い評価基準を設定しました。

      【キャリアパス】
      配属先部署から、希望・適正に応じて、他部署(購買、品質保証、営業など)への配置転換の可能性がございます。
      また、他部署への主体的なチャレンジやステップアップのチャレンジも推進しています。

      主要取引先(順不同・敬称略)

      ■川崎重工業株式会社
      ■三菱重工業株式会社
      ■新明和工業株式会社
      ■日本飛行機株式会社
      ■株式会社SUBARU
      ■ヤマハ発動機株式会社
      ■TE Connectivity Japan合同会社

      県より、ワークライフバランス推進賞を受賞

      岐阜県より、令和7年度【岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業(※)】に認定されました!

      ※県内企業における仕事と家庭の両立支援の取組において、とくに優良な取組や他社の模範となる独自の取組を実施する企業のうち、岐阜県が定める認定基準を満たす企業を、「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」として認定

      社員インタビュー1

      (製造/入社1年目/38歳/前職:旋盤加工)
      塩谷さん

      前も製造職でしたが、ここは本当に働きやすいし、人間関係がものすごくいいです。ある程度残業時間の見込みが立てられる他、遅くとも19時に帰れる日が多く、平日も子どもと遊べるようになったのはうれしいですね。

      社員インタビュー2

      (製造/入社2年目/24歳/前職:パティシエ)
      保井さん

      作業中、手に持つモノでいちばん重たいのは…ペンチですね(笑)。そのくらい、力作業はほぼありません。作業ペースもある程度コントロールできるので、17時には帰れることが多いのもうれしいです。

      社員インタビュー3

      (人事)
      安藤さん

      大手企業から信頼をいただいており、創業以来堅実な経営を続けています。また、ワイヤーハーネスは“高品質”が求められる分、新規参入が難しい領域です。そのため、今後も安定的なご依頼が見込まれています。

      安定性はお墨付き。国内外から注目される、岐阜の安定企業

      同社ワイヤーハーネスは、川崎重工や三菱重工など、防衛産業を担う国内主要メーカーから引き合いを受けており、堅調な経営を続けています。

      とくに昨今の時勢変動に伴う国家予算の増加によりニーズは上昇。また、防衛領域に留まらず、民間領域でも大手のビジネスジェットにおける新プロジェクトに参入したり、同社製品の組み込まれた“空飛ぶクルマ”が国際的大型EXPOに取り上げられたりと、世界から注目を集めるさまざまな機体に同社の製品が取り入れられており、今後の成長性もお墨付きです。

      特別な経験がなくてもエントリーできる本ポジション。岐阜から世界へ“羽ばたく”モノづくりに携われるチャンスを、どうぞお見逃しなく。

      【やりがい】
      航空機やビジネスジェット、ロケットに空飛ぶクルマ…など、国内外を問わず注目を浴びる機体に組み込まれている同社製品。製品の精度が落ちると、電気信号がうまく送られず誤作動を起こしてしまう事態にもなりかねないことから、機体に乗る人の安全を守る役割も持ち合わせています。総じて、日本のモノづくりを支える醍醐味や、人の命を守っている社会的意義を間接的に感じられるポジションといえそうです。

      【きびしさ】
      冷暖房完備、クリーンなスペースと快適に働ける環境ですが、作業自体は立ち中心とのこと。また、作業スペースも約2〜3m四方と限られており、あちこち歩き回る作業ではありません。立ち仕事に慣れていない場合、慣れるまでは体力的に少々負担がかかるかもしれないとのことでした。また、人の命を守る製品であることから、作業には丁寧さが不可欠です。不明点はかならず周りに質問しながら、着実に進めてほしいとのことでした。

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      各務原航空機器株式会社
      設立 1968年4月
      事業内容
      ■事業内容:1968年の設立以来、航空機用ワイヤーハーネス製造を主体に様々な分野のワイヤーハーネスを提供しております。
      航空機産業の発展と共に、ワイヤーハーネス以外にも航空機搭載機器用試験装置、宇宙関連技術の研究開発用実験装置など、多種多様な製品分野にも進出しました。
      当社はこれらの技術を活用し、高品質をモットーとしてお客様に製品を提供しています。
      資本金 10百万円
      従業員数 170名
      本社所在地 〒5040814
      岐阜県各務原市蘇原興亜町3-6
      URL http://www.kae-gifu.co.jp/
    • 応募方法