• 株式会社芝岡産業

    【広島/呉】経理・総務労務担当<仕訳の経験のみでも◎>年休117日/船舶設備国内トップシェアメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島/呉】経理・総務労務担当<仕訳の経験のみでも◎>年休117日/船舶設備国内トップシェアメーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/09/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島/呉】経理・総務労務担当<仕訳の経験のみでも◎>年休117日/船舶設備国内トップシェアメーカー

    ◇◆1968年設立!事業安定性◎/年間休日117日/リスキリング制度◎/福利厚生◎◆◇
     当社が関与する船は1年間に完成する船の60%以上!2030年までの造船市場は、海上貿易の増加や環境に配慮した船舶への需要の高まりを背景に、成長が予測されています。

    ■担当業務:
    管理部門(経理・総務・安全衛生)以下実務を担って頂きます。
    すべてをいきなり任せることはなく、まずは日常業務からスタート。
    月次業務 仕訳、勤怠記録の管理等から実施頂きます。
    ■具体的な業務例:
    ・経理業務(仕訳、月次・年次決算業務等)
    ・人事労務管理業務(勤怠管理、社会保険手続き、給与チェック等)
    業務のボリュームとしては、仕訳業務が大きいです。
    システムの導入により、業務の効率化も進んでいます。

    ■徐々にお任せする業務:
    ・安全衛生・保安防災関係業務(労働安全衛生法関連の業務、安全衛生委員会の事務局など)
    すべてをいきなり任せることはなく、まずは定例業務からスタート。
    現在の担当者も安全衛生関係はいちからのスタートでしたので未経験でも大丈夫です。

    ■将来お任せする可能性がある業務:
    ・システム関係業務

    ■採用背景:
    定年でご退職される方の後任として、ご活躍いただける方を募集します。

    ■働きやすい環境づくり:
    ・残業平均10.1時間
    ・年間休日117日
    ・定年退職65歳
    ・健康経営優良法人認定
    ・ひろしま企業健康宣言
    ・リスキリング宣言
    社員同士の交流の機会も多くあります。

    ■組織構成:
    総務部のメンバーは部長1名、総務グループ2名、環境安全グループ1名の合計4名、協力体制の取れた組織です(40代〜60代)。環境安全グループは当社の安全衛生・保安防災を担当しており、男性社員1名が在籍しています。総務グループはその他全ての管理業務を担当、中堅の女性社員2名が在籍しています。
    総務部長が全体の業務を管理し、実務担当としての業務も行っています。

    ■当社の特徴
    芝岡産業は、船舶艤装品メーカーとして、自社で製造する「メーカー機能」と独自の調達網を活用した「商社機能」をあわせ持ち、お客様の多様なニーズにお応えします。1990年代半ばから、中国との取引を開始しました。現在では、中国国内5か所のパートナーと取引しています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      下記のいずれか
      ・日常経理業務の経験(仕訳など)
      ・簿記2級程度の会計・経理知識もしくはそれに準ずる実務経験
      ・会計事務所での勤務経験

      ■歓迎条件:
      ・中小企業での管理部門(特に経理・財務担当)の実務経験
      ・人事労務の実務経験(社会保険手続き、給与計算)
      ・安全衛生・保安防災の実務経験(労働安全衛生法関連の業務、安全衛生委員会の事務局など)

      <年齢制限>
      65歳未満
      定年年齢を上限とした募集のため

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:広島県呉市広多賀谷2-2-11
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      転勤はありません。
      出張も管理部門では基本的には発生ありません。ただし将来的には発生する可能性はあります。(半年に数回程度)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均所定外労働時間:10.1時間

      給与

      <予定年収>
      350万円〜600万円

      <賃金形態>
      日給月給制
      欠勤控除日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜370,000円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      210,000円〜370,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■モデル年収:
      ・担当(一般社員):350万円〜600万円

      ※いずれも賞与込。昨年度実績は夏1.8か月、冬2.4か月。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数117日

      夏季休暇、冬季休暇、GW休暇、年次有給休暇(6か月経過後10日 ほか法の規定通り)各種慶弔休暇(結婚・出生・弔事 等)
      産前産後・育児・介護休業、子の看護休暇、介護休暇、育児・介護短時間勤務 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規程による
      家族手当:当社規程による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:当社規程による

      <定年>
      65歳
      継続雇用制度で70歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      総務部長がしっかりとOJTいたします。

      <その他補足>
      ・中退共、確定拠出型年金(マッチング拠出制度あり)※勤続4年以上
      ・財形貯蓄
      ・永年勤続表彰(5、10、15、20、30年)
      ・慶弔金支給制度
      ・社員旅行、花見・納涼・忘年会(業績や社会情勢による)
      ・社員駐車場あり(各工場)
      ・福利厚生サービス(福利厚生倶楽部)加入あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社芝岡産業
      設立 1968年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・ハッチカバー・ランプウェイ本体及び付属金物、オイルタイトハッチ等の各種船舶艤装品、陸上機器の製造・販売、中国からの輸入・販売

      ■ビジョン:
      当社は1964年創業の主に船舶艤装品を取り扱うメーカーです。
      1968年の会社設立以来、50有余年にわたり、造船業を中心として幅広いお客様とのお取引を継続し、現在に至るまで船舶艤装品を通じ、世の中への貢献を続けています。
      世の中の情勢がめまぐるしく動く中、当社を取り巻く環境も、日々大きく変化しています。
      厳しい環境下ですが、1964年の創業以来、創業の精神として現在まで受け継がれている、
      社訓や三訓五戒、そして現在経営理念として掲げている3Sの実現に向けて、当社のお客様、取引先、社員をはじめ
      周囲のステークホルダーの方々の期待と信頼に応え、インフラパートナーとして貢献を続けます。
      資本金 36百万円
      売上高 【売上高】3,309百万円
      従業員数 73名
      本社所在地 〒7370134
      広島県呉市広多賀谷2-2-11
      URL https://www.shibaoka.co.jp/
    • 応募方法