具体的な業務内容
【名古屋/女性歓迎&理科の先生も歓迎!】地質調査※年休124/大手企業や公官庁取引で安定◎
【施工管理や測量などの経験が活かせる!物理探査による地盤調査パイオニア企業/年休:124日(完全週休2日制)/所定労働7時間(定時17時)/海外出張の機会あり◎】
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
当社の地質調査員としてご活躍いただきます。
当社では、磁気探査やボーリングのような、建設工事に伴う地質調査や危険物調査、環境調査などの他、安全化対策工事、測定機器の開発など、「地盤」に関する総合コンサルティングを担います。
▼具体的には
基本的には下記すべてをご担当いただきます。
(ご経験によって、お任せする業務が異なる場合があります)
・調査・採取
・解析
・分析データをもとに報告書の作成
※スキルや業務量に応じて一部分担も可能です。
※チームでの業務が多く、外仕事と内勤の割合はおよそ7:3です。
■働き方に関して
・現地調査の場合、直行直帰可◎
■出張について
・県を越える出張もありますが、2か月に1度程の頻度となります。
・海外出張(主に中国)の可能性もあります。
(年に1、2回ほど、1度の出張で2ヶ月程度の出張となります。)
・海外赴任手当や特別賞与の支給がございます
(目安は併せて100万円ほど)
■会社の魅力にかんして:
当事業は、大手ゼネコンや、公共事業において受注をすることが多くございます。その中でも、お客様にきちんとしたサービス品質を提供する為に、利益率が高い案件を選ぶことで、業務の効率化や社員の働きやすい環境も整えております。近年の異常気象や地震対策のニーズが高まっており、今後も安定した受注が見込まれます◎
■配属部署の組織構成
・人数:23名(営業職4名、事務2名、技術職17名)
・年齢構成:50代4名 40代4名、30代5名、20代10名
・役職別構成:部長3名、次長3名、一般社員17名
■キャリアパスに関して:
今後の、会社を担って頂くことを期待しております!
当社は拠点数も多く、現在中堅世代の数が少ないことから、将来的にマネジメント業務を行って頂くチャンスがございます◎
また、エリアごとに採用を行っているため、腰を据えて同じ支店にて長らく働いて頂くことが可能です◎
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等