具体的な業務内容
【札幌】法人営業(農業・物流・土木分野)年休120日/土日祝休/住宅補助有/残業12H/業界高シェア
◇農業界・インフラ業界に貢献!私たちの安全安心な暮らしを支える営業職/ライフワークバランス◎住宅手当や資格取得支援など福利厚生充実◇
▼業務詳細:
・法人営業担当として、土木、インフラメンテナンス、農業などで利用される「資材」の提案営業をお任せします。
・既存顧客への拡販を中心にご担当いただきます。担当はエリア制で、顧客は50〜100件程度です。※エリア、商品分野により異なります。担当顧客のうち、常に稼働している顧客は半数程度です。
・近年は新商品の扱いも増えているため、慣れてきたら新規顧客獲得に向けた営業活動にも担当いただきます。※既存と新規の割合は6:4ほどです。
・札幌事業所で道内一円を担当しているため、遠方の顧客を回る場合は直行直帰や出張も発生します。
▼主な商材と担当顧客:
<農業分野>
・商材:防草シート、ハウス用遮光ネット、防虫ネット
・顧客:役所、農協、農業試験場、エンドユーザー(農家)
https://www.koizumiseima.co.jp/product_category/agriculture/
<土木分野>
・商材:透水シート、エポキシ樹脂、コンクリートメンテナンス資材
・顧客:役所、ゼネコン、資材問屋、施工会社
https://www.koizumiseima.co.jp/product_category/plant/
<物流分野>
・商材:業務用液体容器(バッグインボックス)、フレコンバッグ
・顧客:食品メーカー、化学薬品メーカー、農協
https://www.koizumiseima.co.jp/product_category/container/
▼その他 :
・入社後は、神戸本社にて社内制度や各ユニットについて数日間研修を行います。 その後、各拠点に配属となり、現場での商談同行が始まります。
・当社の営業は、『いまある物をただ売るだけ』という単なる物売りではなく、『いま市場で何が求められているか』を自ら考えてカタチにすることを大切にしています。
・令和元年度「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」を受賞しており、WLBを大切にしています。 そのため、営業職でもアイデア力を発揮し、商品企画や開発に携わることもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成