• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ウサギオンラインの求人情報(【麹町】EC担当/外部ブランド◆マーケティング戦略の立案〜実行まで裁量◎/海外展開・新規事業加速中【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ウサギオンライン

    【麹町】EC担当/外部ブランド◆マーケティング戦略の立案〜実行まで裁量◎/海外展開・新規事業加速中【dodaエージェントサービス 求人】

    【麹町】EC担当/外部ブランド◆マーケティング戦略の立案〜実行まで裁量◎/海外展開・新規事業加速中【dodaエージェントサービス 求人】

    学歴不問
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【麹町】EC担当/外部ブランド◆マーケティング戦略の立案〜実行まで裁量◎/海外展開・新規事業加速中

    【「スナイデル」や「ジェラート ピケ」など自社アパレルブランド展開のマッシュG/インポート・ヴィンテージ等セレクト展開/新しい挑戦を楽しみながら成長したい方歓迎!/産休・育休実績あり】

    gelato piqueやCosme Kitchen等を展開しているマッシュグループのECサイト USAGI ONLINEにおいて、外部ブランドEC担当者を募集します。
    (USAGI ONLINEにて展開をしているマッシュグループブランド以外のブランドをご担当いただきます。)
    運営業務に留まらず、マーケティング戦略の立案から実行、売上最大化に向けた施策の推進、そして顧客体験の向上まで、幅広い裁量と責任を持って取り組んでいただきます。
    ※担当ブランドは適性に応じて検討いたします

    ◆業務内容
    ・外部ブランドとの営業窓口業務
    誘致、交渉、営業活動、展示会、追加発注業務/売上達成に向けたコミュニケーション
    ・担当ブランドのEC戦略立案と実行
    市場トレンド/顧客ニーズの分析/担当ブランドのウサギオンラインでの売上・利益目標達成に向けた戦略策定・推進
    ・商品企画・MD連携
    限定企画の導入、在庫管理、商品ページの最適化(写真、説明文、SEO対策など)
    ・外部パートナーとの連携
    制作会社、広告代理店、物流業者など、外部パートナーとの折衝・ディレクション など

    ◆『USAGI ONLINE(ウサギオンライン)』について
    当社が運営する“オンラインデパートメントストア”です。
    SNIDEL、gelato pique、FRAY I.D、Mila Owenなどマッシュグループの展開するファッション・ルームウェアブランドをはじめ、メンズブランドや、インポートアイテム、ハイブランドのヴィンテージアイテムなどをセレクトしています。
    また、話題のナチュラル&オーガニックコスメから、ソムリエが厳選したワインやスイーツ、大切な人へのプレゼントに欠かせないギフトサービスに至るまで、ライフスタイルを豊かに彩るアイテムを幅広くご提案します。

    ◆マッシュグループについて
    企業理念「私たちの発想を形にし、人々に幸せを届ける。」
    グループスローガンに「-ウェルネスデザイン-」をかかげ、ファッションやビューティー、飲食、デザイン、不動産など国内外に様々な事業を展開しております。

    変更の範囲:職務内容は、組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれかに該当
      ・ECサイト、モールでの社外営業業務経験3年以上
      ・ファッションECサイト運営の実務経験3年以上

      ■歓迎条件:
      ・デジタルマーケティング(SEO、SEM、SNS広告など)に関する基本的な知識と実務経験
      ・Google Analyticsなどアクセス解析ツールを用いたデータ分析スキル
      ・基本的なHTML/CSSの理解
      ・ECサイトのUI/UX改善に関する知識・経験
      ・チームマネジメント経験

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル6F
      勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/麹町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:国内外会社の定める場所に変更となる場合がございます。
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):2,668,800円〜3,811,200円
      固定残業手当/月:69,600円〜99,400円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      292,000円〜417,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※詳細は前職(現職)給与、ご経験を加味し決定致します。
      ■昇給昇格査定:年1回(4月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始休日、夏季休日、ウェルネス休暇(年4回)、産前・産後休暇、他特別休暇(慶弔休暇、看護休暇など)
      ※育休産休:取得率100%、復帰率98%

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(上限3万円/月)
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率98%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT中心

      <その他補足>
      ■グループ内社員割引制度
      ■育児支援制度
      ■社員食堂
      ■託児所
      <契約期間>
      0年3ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      試用期間中は契約社員扱いとなりますが、勤怠など著しい問題がない限り正社員として契約更新して契約更新

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間は最大6ヶ月まで延長する場合がございます。
      ※試用期間中、その他条件は変更無し。

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:有 通算契約期間上限0年6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ウサギオンライン
      設立 2013年3月
      事業内容
      【USAGI ONLINE(ウサギオンライン)】
      「心が伝わるオンラインデパートを作りたい。」という想いから誕生したマッシュグループのアパレル・コスメがいっせいに揃うショッピングモールです。
      また、1点物のアンティークや音楽やアート作品等、ファッションだけでなくライフスタイルを提案してゆけるようなオリジナルショップとしても展開しています。
      ■事業内容
      (1)EC事業部:マッシュグループが独占販売権を持つコスメをはじめ、snidel、gelato piqueなど人気ブランドがいっせいに揃うショッピングモール
      (2)STORE事業部:音楽やアート作品等を取り揃えたファッション・カルチャーを発信するオンラインデパート「Usagi Online」のリアルショップを運営
      (3)NERO事業部:1990年代の前半から音楽ライターとして執筆活動を続けるnero編集長が、本当に美しいと思う精神や音楽・風景を、志の高いクリエイティブを、あるいは生活の傍らで希望や夢を与えてくれるエンターテイメントを、独自の視点でピックアップ・紹介する全く新しい形のカルチャーブックを扱う

      【グループ展開ブランド一例】
      SNIDEL(スナイデル)/gelato pique(ジェラート ピケ)/FRAY I.D(フレイ アイディー)/LILY BROWN(リリー ブラウン)/FURFUR(ファーファー)
      /Mila Owen(ミラ オーウェン)/styling/(スタイリング/)/emmi(エミ)/CELFORD(セルフォード)/UNDERSON UNDERSON(アンダーソン アンダーソン) /SNIDEL HOME(スナイデル ホーム)/LITTLE UNION TOKYO(リトル ユニオン トウキョウ)/WAVE(ウェイヴ)/AOURE(アウール)/MIESROHE(ミースロエ)/Barbour(バブアー)/SORIN(ソリン)/Cosme Kitchen(コスメキッチン)/Biople(ビープル)/Celvoke(セルヴォーク)/to/one(トーン)/SNIDEL BEAUTY(スナイデルビューティ)/gelato pique cafe(ジェラートピケカフェ)/PARIYA(パリヤ)/等
      資本金 9百万円
      従業員数 52名
      本社所在地 〒1020083
      東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル6F
      URL https://www.usagi-online.co.jp/
    • 応募方法