具体的な業務内容
【横浜】資材購買(管理職候補)完全週休二日制/大手製薬・食品メーカーとの安定取引
【創業は大正7年、105年続く老舗メーカー/ニッチ産業でトップクラスの地位を確立/健全な財務体質で無借金経営/転勤無し】
濾過フィルターや濾過機械のメーカーである当社にて、購買・資材関連業務をご担当いただきます。
■このような方が活躍できます
・製造業での購買・調達の経験をお持ちの方
・生産技術等で在庫管理や発注業務の経験がある方
■業務詳細
・サプライヤーに対してバルブやポンプなどの部材・部品手配
・納期調整
・外注加工を含む多品種少量発注業務
・コスト削減活動、原価分析
・精密機器の校正書類の管理
■組織構成:
資材部5名で部長、課長、メンバー2名、派遣社員1名で構成されております。現部長の引退を見据え、近い将来での管理職候補としてご活躍いただくことを期待しております。
\長く安心して働ける職場環境/
★年間休日122日
★完全週休2日制(土日祝)
★手厚い福利厚生
★残業時間月平均20時間
仕事とプライベートの両立を図ることができます。
ワークライフバランスの充実も実現でき、長期キャリアを見据えて活躍できる環境が整っています。
■当社について:
大正7年、創業し、日本にまだ「蛇口をひねればきれいな水が出る」という概念も無かった時代。「安全な水を普及させたい」という創業者の想いは日本初のセラミック濾過筒という形になり、普及していきました。そこから続く100年の当社の歴史は挑戦の連続でした。窯業から機械加工業への拡大。災害用濾水機の全国普及。高純度な医療用水の製造。幾度もの失敗を重ねながらも「これからの時代をより良くするために」という想いも持ち続けこれらを形にしてきました。 現在、世界を取り巻く環境の変化は早くなり、求められるものも、多様になっています。だからこそ私たちは「液体から“何か”を分離する技術」を突き詰め専門家集団として、更なる高みを目指しています。そのためのラボも、新設予定です。これからの100年も誰かが、新たな挑戦に立ち向かう時「濾過のことなら、日本濾水機工業へ」と堂々と言えるよう私たちも挑戦をし続けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成