具体的な業務内容
【東京/在宅可】PMOポジション◆物流大手ロジスティードG/住宅手当あり/平均残業12.3h
〜リモートワーク率60%/リーダー経験を活かす/大手企業×物流を強みとするロジスティードG/住宅手当や家族手当など福利厚生◎/充実した研修で専門性UP/開発から独立したPMOとしてQCD向上やエンドユーザー支援〜
◎社会貢献性大!物流IT国内No.1/大手製造業など大企業顧客中心・日本の物流現場の課題をIT/DXの面から解決
◎在宅可×残業平均12.3h×時短勤務可でWLB実現/住宅手当制度・退職金制度など福利厚生充実
全社プロジェクト横断監視/支援を行うPMO
■仕事内容
開発部門から独立したプロジェクト統括部門のマネージャとして、全社プロジェクトの横断監視、各プロジェクト支援などをご担当して頂きます。
■入社後お任せしたい業務
ロジスティード、ロジスティードグループ、日立製作所、日立グループのお客様など、弊社クライアント様の倉庫管理システム(WMS)等を開発するプロジェクトに対して、下記業務を担当いただきます。
◆全社プロジェクトの横断監視
・100程度のプロジェクト(内、重点案件20程度)のQCD監視、社内情報共有・エスカレーション
・フェーズゲートの運用・改善
・プロジェクト推進ガイドライン、管理用テンプレートなどの整備・適用
◆プロジェクト個別支援
・重点プロジェクトのシステム企画・設計・開発・取纏め支援
まずは、上長サポートのもと、担当業務を一通り理解して頂きます。
また、開発部門および関連各所とコミュニケーションを図り、プロジェクト状況の把握にも従事して頂きます。
※ご経験に応じてお任せする範囲を調整します。
■チーム体制
部長職:3名(内1名は大阪勤務)
課長/プロジェクトマネージャー:1名
アシスタントマネージャー(主任クラス)、SE(メンバークラス):4名
シニア社員:1名
■入社後〜今後のキャリア
適性に応じて、全社プロジェクトの横断監視、プロジェクト個別支援のいずれかの領域で主担当をして頂きます。
当社のプロジェクト数は年々増加しており、ゆくゆくは当社の成長にあわせたプロジェクトマネジメントのあるべき姿を描き、開発部門および社内で提言できる人材をめざして頂きます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例