具体的な業務内容
【大阪市】海外営業◇世界60ヵ国以上で愛されるはんだこてメーカー◇年休128日
【トップシェアを誇るはんだこてで世界のものづくりの現場を支える!/はんだこてのリーディングカンパニー】
■業務概要:
当社はんだ付け機器を中心とした海外営業にて以下の業務をお任せします。
◇海外現地法人への製品紹介・製品トレーニング・問い合わせ対応
◇担当地域の売上向上に向けた目標数値の設定・戦略立案
◇現地法人や正規販売店と連携した海外拠点の顧客企業に向けた販売促進(製品紹介/提案・技術提案)
■出張頻度
・頻度:月1回程度
・期間:エリアや出張の理由にもよりますが、およそ1週間程度となります。
■入社後の流れ:
入社後、管理部(就業規則や社内システム操作方法等)の研修や、当社製品の生産の流れを知っていただく製造研修を予定しております。
また、研修内にて一般社団法人日本溶接協会のはんだ付け資格を取得いただきます。配属後は、部署全体にてサポートしながら仕事や製品を教えていきます。
■今、はんだ業界がアツい理由
IoT、電気自動車、AI機器などの普及により、電子機器の数は今後も右肩上がり。つまり、基板と、それをつなぐ「はんだ付け」の技術は、これからの社会にとって必要不可欠です。
当社はその中でも、自動はんだ機器という分野で高い技術力を持ち、労働力不足や人件費削減といった社会課題にも応える製品を展開。今後も安定した成長が見込まれています。
※基板とは、電気の通り道が集まった“電子の道路”のようなもの。スマホやテレビ、車など、あらゆる電子機器の中にあり、部品同士をつなげて動かすために欠かせない存在です。
■はんだこてのパイオニア
当社は、70年以上の歴史を持つはんだこてのパイオニアとして、世界トップクラスのシェアを誇ります。世界60ヵ国以上で愛用される当社の製品は、日々進化する自動車、航空宇宙、医療機器など多岐にわたる分野で、ものづくりの現場を支えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成