具体的な業務内容
【品川】グローバル人材教育PG案件担当<理系探究特化型>授業実施・教材開発など/フレックス/土日祝休
□■日本のグローバル教育課題解決/1970年設立・年間9万人の導入実績・各国に子会社あり/次世代の若者たちに生きたグローバル体験を提供/年休120日■□
■業務内容:
〜理系探究特化型国内教育プログラムを担う◎〜
国内の学校法人(中高)で行われる理系探究特化型の教育プログラムの実施担当者として以下の業務を行っていただきます。
(1)中高または中高生に対して実施される理系探究特化型国内教育プログラムの授業の実施、運営(ファシリテーション)
(2)探究プログラムのカリキュラム開発・教材製作
(3)生徒との探究面談その他、上記に係る付随業務
グローバル探究プログラムご案内URL
https://www.isa.co.jp/education/solution/global_tanq_flyer.pdf
■組織構成:
配属先には、12名が在籍しております。
■当社について:
「若者たちと共に未来を切り拓く」
次世代の若者たちに世界で活躍するための生きたグローバル教育を提供しております。1970年の設立から一貫して10代をメインとした子供達に世界を体感してもらうためのサポートを行いその実績はのべ60万人にも達しております。北海道から沖縄を含む公立・私立学校の国内外研修を支援し、導入は全国1千校以上にのぼります。次世代の若者たちに、将来グローバルで活躍するため育成・教育に関われる社会貢献度の高い仕事です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成