• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 富士山GXホールディングス株式会社の求人情報(【富士吉田】未経験歓迎◎内勤・問合わせ窓口◆年休125日・残業15h・正社員◆ママさん活躍中◎時短可【dodaエージェントサービス 求人】)

    富士山GXホールディングス株式会社

    【富士吉田】未経験歓迎◎内勤・問合わせ窓口◆年休125日・残業15h・正社員◆ママさん活躍中◎時短可【dodaエージェントサービス 求人】

    【富士吉田】未経験歓迎◎内勤・問合わせ窓口◆年休125日・残業15h・正社員◆ママさん活躍中◎時短可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/11/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【富士吉田】未経験歓迎◎内勤・問合わせ窓口◆年休125日・残業15h・正社員◆ママさん活躍中◎時短可

    〜美味しいお水で、生活をデザインする仕事〜
    #年休125日/#福利厚生充実で働きやすい環境あり/髪型・ネイル自由

    ■仕事内容:
    コールセンターにて、顧客からの契約周りの問い合わせ対応全般をお任せいたします。

    <具体的には>
    ・配送、納期の変更手続き
    ・契約内容の確認
    ・プラン変更の提案
    ・操作や不具合に関する相談対応 など
    ※1人あたり30〜40件ほどの対応件数です。

    ■魅力ポイント:
    (1)働きやすい環境
    完全週休二日制、残業も月10時間程度となっており、仕事もプライベートもどちらも大事にすることができる働きやすい環境です。

    (2)職場風土
    チーム制で対応しているため、未経験の方でも安心いただけます!実際、過去入社いただいた方は、社員の人柄の良さに魅力を感じていただいています。

    (3)教育体制
    入社後、商品知識や電話対応を学んでいただきます。研修前半は座学、後半は実際の会話を聞いていただいたり、先輩のフォローの下、電話対応を実施します。本社での研修期間が終われば、実務に入っていただきます。

    ■やりがい:
    お客様からのお問い合わせはお困りごとに対する問い合わせが中心となるため、解決した際にはお客様から直接感謝のお言葉をいただくことができ、やりがいにつながります。

    ■組織:
    コールセンターには70名の社員が在籍しており、10代〜60代まで幅広い年齢層が活躍しております。教育体制が充実していること、働きやすい環境であること、風通しの良い風土であることから、これまでの様々な経験を生かせる場であり、さらに成長していただける環境といえます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      〜未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
      ■歓迎条件:
      ・コールセンターでの実務経験をお持ちの方

      \こんな方ぜひご応募ください/
      ・お困りごとを解決することにやりがいを感じる方
      ・ワークライフバランスや柔軟な働き方を希望している方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      石川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:山梨県富士吉田市上吉田4961-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      公共交通機関が少ないため、マイカー通勤となります。

      <転勤>
      当面なし
      基本的にはございません。ご自身が希望されて他部署へ異動された場合は転勤となる場合がございます。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可
      想定就業時間:6時間

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月10〜15時間程度

      給与

      <予定年収>
      330万円〜360万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):189,500円〜204,500円
      その他固定手当/月:38,928円〜41,103円

      <月給>
      228,428円〜245,603円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(6月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      ■その他固定手当の内訳:
      ・職務手当28,928円〜
      ・健康手当10,000円(希望制:ウォーターサーバー契約、お米の定期購入相当額の補助)
      ■残業:時間外の残業手当は1分単位で支給いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■休日:完全週休2日制(シフト制/希望休は月3日出すことができます)
      ■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:※全額支給
      家族手当:※未就学児のお子様がいる場合、一世帯当たり月1万円
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      座学研修、OJT

      <その他補足>
      ◇交通費支給あり
      ◇研修制度
      ◇社内表彰制度
      ◇慶弔見舞金
      ◇産休・育休制度取得実績あり
      ◇福利厚生倶楽部導入
      ◇育児支援あり
      ◇資格取得支援・手当あり
      ◇服装自由(髪型・ネイル自由)
      ◇時短勤務制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※試用期間中も条件等は同等です

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      富士山GXホールディングス株式会社
      設立 2010年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      □■社長メッセージ■□
      2025年5月1日「富士山GXホールディングス株式会社」へと社名を変更し、新たなスタートを切ることとなりました。創業以来、当社は天然水およびウォーターサーバー事業を中心に、安全でおいしい水をより多くのお客様へお届けすることを使命とし、多くのお客様にご愛顧いただいてまいりました。当社は今、新たな未来を見据え、「GX(グリーントランスフォーメーション)※」を推進する企業として進化を遂げる時を迎えました。従来の「PFASゼロの天然水・ウォーターサーバー事業」に加え、「亜臨界水総合事業」「再生医療事業」「高周波パワエレ事業」の計4事業を展開していきます。これらを通じて、GXの理念を実現し、産業・社会構造の変革をリードする企業グループへと成長していきます。
      ※GX(グリーントランスフォーメーション)とは:化石エネルギーを中心とした現在の産業構造・社会構造をクリーンエネルギー中心へ転換する取り組みのこと

      ■業界:
      2011年の震災以降、水の需要は高まっています。また21世紀は自宅で水を確保し、購入する時代と言われています。ウォーターサーバー業界全体としても2009年の700億円から2022年には1,750億円まで上がっており、今後も伸びが期待される業界です。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】34,000百万円
      従業員数 360名
      本社所在地 〒4030005
      山梨県富士吉田市上吉田4961-1
      URL https://fujigx.co.jp/
    • 応募方法