具体的な業務内容
【福岡市/英語力を活かせる】学校開発・アドバンスメントコーディネーター
【英語力が活かせる/勤務時間16時半まで/土日祝休み】
■業務概要:
・福岡インターナショナルスクール(FIS)にて、キャンパス開発、教育の充実、地域連携に関連する寄付・アドバンスメント活動の立ち上げおよび継続的な運営支援をお任せします。
・FISの一員として、ミッションを最大限に体現し推進することが求められます。
■業務内容:
◇開発・アドバンスメント コーディネーターは、募金事業、寄付活動および寄付者との関係構築を支援し、その発展を図ります。
◇ビジネスオフィス、学校リーダーシップ、常務理事と緊密に連携し、寄付者対応や広報活動、業務全般を統括し、FISの寄付目標の実現に向け職務を推進します。
<寄付金関連の管理>
・FIS寄付金支援の立ち上げおよび運営支援(寄付者へのアプローチ、連絡、御礼状の送付を含む)
・寄付者関連の活動、寄付金集め
・寄付者への報告、寄付金の利用状況の管理、および関連機関とのコーディネート
・寄付調達の目標達成に向け業務を推進する
<寄付者・卒業生との関係構築>
・保護者、卒業生、企業の寄付者との連絡・調整業務
・卒業生ネットワークの開発と卒業生対象の情報発信戦略の運用支援
・寄付者および卒業生向けイベントの企画・運営
<情報発信および広報活動>
・FISウェブサイト「寄付」セクションのコンテンツ作成・維持の管理
・寄付者への情報発信ツール(ニュースレター・感謝状・活動報告・成果紹介)の制作
・ソーシャルメディア、プレスリリース、ビジュアルコンテンツによる寄付金活動を効果的に発信する取組み
<報告・調整業務>
・理事会および関連委員会に向けた報告書作成
・オンラインでの寄付および支払いに関し、外部関係者や外部ベンダーとの調整
・領収書や税証明書の発行、個人情報保護を含む法令遵守の維持・管理
・寄付金活動の成果をモニタリングし結果を報告するとともに今後の活動改善に向けた分析
※その他、校長またはビジネスオフィスリーダーシップチームから割り当てられる業務
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成