具体的な業務内容
【神田/リモート応相談】自社セキュリティサービス営業/フレックス/中小企業シェアNo.1
【セキュリティとネットワークを支える企業/中小企業シェアNo.1/残業時間は23時間31分/有給平均取得日数は12.1日/セキュリティ機器メーカー/創業2001年の老舗セキュリティ企業】
■業務概要:
法人顧客に対し、お客様の要件にあった自社サービスの提案を行います
具体的には新規開拓営業か既存代理店営業のどちらかを担当します
◎新規代理店の開拓
パートナーセールスとして法人向けの協業ビジネスの推進をお願い致します。
当社セキュリティソリューションの価値提供を通じ、
企業攻略のプラン策定を初めとし、新パートナー企業の開拓と取引の拡大、サービス提供を推進するための施策策定、実行をお願い致します。
◎既存代理店の営業支援
大手通信キャリアを中心とした既存代理店へのサービス説明や、営業同行、キャンペーンや新規施策提案。
代理店のサポートだけでなく、営業同行をしクライアントのネットワークやセキュリティ環境のヒアリング・提案をし、
クロージングのサポートを行う。
◎アライアンス
アライアンスセールスとして、パートナー様やアライアンス企業の開拓・連携、弊社サービスの提供促進をお願い致します。
サービス企画やキャンペーンの設計、アライアンスパートナー様サービスとの連携及び業務提携の締結など、アライアンス戦略から実行までをスピード感を持って対応可能です。
■配属組織について:
全社平均の残業時間は23時間31分、過去3年間の新卒社員定着率は83%、有給平均取得日数は12.1日と働きやすい環境です。
■当社について:
・当社は創業以来、自社開発のUTM機器「VSR」をサブスクライブ型サービスとしてSMB市場をメインターゲットに展開してまいりました。
機器の開発を行うメーカという立場でありながら、運用サービスをも提供するセキュリティBPOサービスがお客様から支持され、SMB市場でのシェアトップ企業となりました。
・年々増加するサイバー攻撃は企業にとって大きな脅威となる一方、多くの中小規模企業では技術者の確保や対策費用が障壁となり大企業ほど対策が進んでいない傾向にあります。自社開発の機器(UTM等)と24時間体制の技術サポート及び国内外のパートナーと連携しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成