具体的な業務内容
【愛知県名古屋市】機器メンテナンス職/中国語スキルを活かせます/ワークライフバランス配慮
■概要:
・中国メーカーとの貿易対応及び美容機器・LEDサイネージの検品・メンテナンスを担当します。語学力と実務経験が活かせるポジションです。
■担当業務:
・中国メーカーとの仕様・納期・品質調整
・美容機器やLEDサイネージの検品・メンテナンス
・技術トラブルの原因調査および報告
・製品関連書類の作成・翻訳(日⇔中)
・お客様への操作説明、定期点検のサポート
・輸入関連書類の作成(インボイス、パッキングリスト 等)
・年数回の中国出張(現地工場との打ち合わせ・品質確認)
・部門マネジメント業務
■業務内容詳細:
・本ポジションでは、中国メーカーと協力しながら美容機器やLEDサイネージの輸入・検品・メンテナンスを行います。具体的には、仕様や納期、品質の調整を行い、技術トラブルが発生した際には原因を調査し報告します。また、製品に関する書類の作成や翻訳(日⇔中)を行い、お客様に対して操作説明や定期点検のサポートも行います。年数回の中国出張も含まれ、現地工場との打ち合わせや品質確認を行います。
■組織構成:
・2名が活躍中
■キャリアパス:
・入社後は会社と製品に慣れる→事務作業や翻訳補助を担当→検品業務や中国語対応の一部を担当→メンテナンスサポートに参加→技術トラブル対応や品質管理のリーダーとして活躍
■働き方、就業環境:
・働きやすい環境を整えており、残業は月平均11時間ほどです。フレックスタイム制を導入しており、ワークライフバランスを重視しています。福利厚生も充実しており、社員の成長をサポートします。
・平均勤続年数3.4年、平均年齢36歳、有給休暇平均13.9日
■仕事の魅力:
・語学力を活かしながら国際的な業務に携われる点が魅力です。また、美容機器やLEDサイネージなど最新の技術を扱うことで専門知識が身に付き、技術トラブルを解決する度に大きな達成感を得ることができます。さらに、年数回の中国出張を通じて現地での業務経験を積むことができ、自身のキャリアアップにも繋がります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等