具体的な業務内容
パートナー営業企画・推進◆パートナー向け情報発信とコミュニケーション基盤の運営など◆福利厚生充実◎
〜世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供/日本発のグローバルセキュリティメーカー〜
■ポジションの役割
本ポジションは、パートナーとの協業をスムーズにし、ビジネスを最大化するための「仕組みづくり」と「業務効率化」を推進する役割です。パートナーアライアンス部の運営の要として、パートナー戦略を強固にし、現場が求める情報・環境をスピーディに整備する重要な役割を担います。
■業務内容
【雇い入れ直後】
〇パートナー向け情報発信とコミュニケーション基盤の運営
・サービスアップデート・キャンペーン情報などの配信戦略を設計し、最適な形で情報を提供
・メール・ウェビナー・ニュースレターなどの配信チャネルを運用
・パートナーのニーズを分析し、必要な情報を適切なタイミングで届ける仕組みを構築
〇パートナーポータル・イネーブルメント施策の推進
・イネーブルメントプログラム(トレーニング、オンボーディング)の企画・実施
・動画・FAQ・営業資料などのコンテンツ拡充と品質向上
・ポータル利用データを活用し、継続的な改善策を実行
〇業務オペレーションの最適化
・契約・事務手続きなどパートナー業務フローの標準化・自動化を推進
・パートナー営業チームと連携し、業務効率化施策を立案・実行
・Google WorkspaceやAIを活用し、業務全体のスピードと品質を向上
〇社内外連携によるパートナー支援強化
・営業・プリセールス・エンジニア・マーケティングなど関連部門と連携
・セミナー・イベントの企画・進行を含む、パートナー支援施策をリード
■魅力ポイント
〇急成長市場でのパートナー運営と仕組みづくりを幅広く経験できる
クラウドセキュリティをはじめとする急成長市場で、パートナー運営から仕組みづくりまで多岐にわたる業務を経験することができます。
〇現場に即したイネーブルメント施策の知見を獲得
パートナーの声を反映した施策の立案・実行を通じて、実践的かつ現場感のあるイネーブルメントスキルを磨けます。
〇AIを活用した業務効率化の経験
Google WorkspaceやAIツールを活用しながら業務を効率化することで、最新の業務改善スキル・AI活用知見を得ることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成