具体的な業務内容
【神奈川】機械設計 ※スズコー精密(創業150年の鈴幸商事のグループ会社)
【創業150年の産業資材の専門商社、鈴幸商事のグループ会社/装置・精密測定機メーカー/幅広い製品群と精密さが強み/大手メーカーへの納入実績多数】
■業務内容:
鈴幸商事のグループ会社のスズコー精密株式会社にて、主要事業であるFA・ロボット、センサ・計測器、機械加工のいずれか、または複数の分野において、機械設計業務全般を担当していただきます。構想立案から設計、製造、据付まで一貫してプロジェクトに携わり、お客様の課題解決に貢献します。(在籍出向)
製造部は現在3名が機械設計を担当しています。第1グループと第2グループに分かれており、今回は第1グループに配属を予定しております。
■FA・ロボット事業:
・お客様の生産現場の課題をヒアリングし、自動化・省人化装置の構想立案、仕様検討。
・単軸ロボット、多関節ロボット、直交ロボットなどを活用した自動化装置の機械設計
(機構設計、部品選定、材料選定、強度計算など)。
・電気・制御設計者、製造部門と連携し、設計から製造、据付、試運転までの一貫したプロジェクト推進。
・独自開発の「ロボトッカー」など、オーダーメイドの専用機開発。
■センサ・計測器事業:
・微小トルク計、力計、ロードセルなどの高精度な計測器の機構設計、筐体設計。
・顧客の多様な測定ニーズに応じたカスタム品の設計・製作。
・センサー配置、ノイズ対策など、精密測定に不可欠な設計要素の検討。
■機械加工事業:
・自社製品(自動化装置、計測器)の部品や、外部顧客からの依頼に基づく金属・スーパーエンプラ部品の
加工図面作成、加工指示。
・試作
■同社の魅力・特徴:
・親会社である鈴幸商事は今年で創業150周年をむかえる老舗専門商社です。長年の歴史をもつ同社は、
多くの大手メーカーと取引実績を持ち実績を積み上げてきました。スズコー精密は、ロボットや非破壊検査装置
の構想立案から設計、製造、据付まで一貫してプロジェクトに携わり、お客様の課題解決に貢献しております。
・就業環境・働き方:現在同社には約10名の社員が在籍をしております。ひとりひとりが裁量もって業務を遂行
しております。グループ会社との関係は良好で、電話会議などで定期的にMTGを行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等