具体的な業務内容
【大阪・柏原】電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーパックのBMS開発【PCT】
〜電動自転車のリーディングカンパニー/「パナソニックグループ」に伴い福利厚生◎/年間休日127日・リモートワークOKと働きやすさ◎〜
■職務内容:
電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリーの開発 及び 評価検証業務をご担当いただきます。
特に、リチウムイオンバッテリーを安全かつ効率的に活用するために必要なBMS(バッテリーマネジメントシステム)の開発を中心にお任せいたします。
他、現行バッテリーの市場不具合対策、4M・EOL対応、同部署で担当している充電器の開発・評価検証業務にも一部携わっていただく可能性もございます。
■職務詳細:
電動アシスト自転車用リチウムイオンバッテリー・充電器の開発における、以下の仕事内容を担っていただきます。
◇リチウムイオンバッテリーの開発・評価検証業務【メイン】
ー 最適セルの選定、バッテリーマネジメントシステム仕様設計
ー セルメーカー 及び バッテリーパックメーカーとの開発協業
ー セル 及び バッテリーパックの評価検証業務
ー 現行バッテリーの市場不具合対策、4M・EOL対応
◇リチウムイオンバッテリー用充電器の開発業務
ー 充電器仕様設計、充電器メーカーとの開発協業
ー 充電器の評価検証業務
■職場の雰囲気:
・様々なことにチャレンジする活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・フレックス出社やテレワーク等も積極的に活用し、ライフワークバランスを重視し、メンバー間で相互協力をし合う業務スタイルです。
・若い世代からベテランまでバランスの取れた人員構成で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・ハードやソフトウェアなど関連職能(自職場以外)の協力の得やすい環境です。
■キャリアパス:
・多種カテゴリーを経験できる職場であり、キャリアアップに向けた視野の拡充が図ることができます。
・当社は商品の企画から開発・生産・販売・アフターサービスまで自社で一貫しておこなっているため、熱意があればさまざなま職種や業務を経験できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等