具体的な業務内容
【大崎】電力保護技術営業◇世界トップクラスのロボットメーカー※JR00006959
■業務内容
・担当するターゲット層を対象に、市場需要とニーズを創出するため、積極的なプロモーション活動を計画・実施していただきます。
・具体的には、営業活動の技術サポート、顧客要求仕様のクラリフィケーション、社内での製品知識向上などが主な業務となります。
・主にセールス担当者と同行して顧客を訪問し、ABBの製品やツールの紹介、説明、教育を通じて、長期的な顧客関係の構築と販売機会の発掘・育成を行います。
・主にデータセンター向けのSTS(自動切換開閉器)やUPS(無停電電源装置)、そして産業全般向けのAVC(蓄電レス瞬低補償装置)を扱っていただきます。
※製品説明
・STS(自動切換開閉器)
2系統の電源を無瞬断で切り替える装置です。主にUPS(無停電電源装置)と組み合わせて使用され、片方の電源に障害が発生した場合、もう一方の電源に瞬時に切り替えることで、負荷機器への電源供給を継続します。
・UPS(無停電電源装置)
停電や電圧低下などの電源トラブルが発生した際に、内蔵されたバッテリーから電力を供給し、接続された機器を保護する装置です。
・AVC(蓄電レス瞬低補償装置)
瞬時電圧低下(瞬低)が発生した際に、蓄電池を使用せずに、電気二重層コンデンサなどの蓄電デバイスを用いて、短時間の電力供給をバックアップする装置です。
■職種魅力
・担当していただくAVCとSTSはほとんど日本メーカーにはない製品です。
ABBの製品は現状認知度は低いものの、製品の優位性が高く、今後の市場での成長が期待できます。
・技術的な観点から当社事業の成長に貢献していただきたいです。
■出張
週に1回程度営業同行(顧客訪問)が発生します。
海外出張は半年に1回程度(営業と一緒に顧客のアテンドで工場へ、など)です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成