具体的な業務内容
【大崎】エンジニアマネージャー◇世界トップクラスのロボットメーカー※JP94507332
■業務内容
・4〜6名のプロジェクトエンジニアのマネジメントを担当いただきます
・小規模から大規模のプロジェクトにおいて、コスト効率よく、契約仕様、品質基準、安全要件に従って業務を遂行することが求められます
■ミッション
1.チームマネジメント
・4〜6名のエンジニアで構成される国際的なチームを効果的に管理・リードし、サポートするとともに、メンバーの成長を促し育成する
・国内外のサプライヤーや顧客(中国、ベトナム、インド、EU(ノルウェー、チェコ、ポーランド、イタリア)など)との交渉・調整を行う
・エンジニアリングチーム内でのベストプラクティスの共有を促進する
・担当エリアが適切に組織化され、スタッフが配置され、スキルがあり、指示されていることを(人事のサポートを得て)確認する
HRポリシーの範囲内で、直接・間接部下の指導、動機付け、コーチング、育成を行う
2.PJTの実行
・チームの運営ガイドラインを定義し、確実に実行する
・担当領域内の進捗状況を監督し、技術的問題を特定・管理する
・決められた契約、安全、品質要件に従って、納期通りに成果物が納品されるよう、チームのパフォーマンスを推進する
・定期的な進捗レビューを実施し、契約上のリスクを特定・管理する
・顧客要件に沿った技術ソリューションの提供を保証するとともに、顧客からのフィードバックに基づき、プロセス/プラクティスの開発を推進する
3.計画と管理
・エンジニアリングチームが、ビジネスニーズを満たすために適切な人材、開発、装備を備えていることを確認する
・エンジニアリングチーム内の適切なタスク割り当てを確実にし、関連するパフォーマンス指標を定義する
・エンジニアリング業務の作業計画とコスト見積りを作成する
・リスクアセスメントと機会アセスメント(変動注文やクレームなど)の完了を確認し、その結果のアクションをプロジェクト全体で実施する
4.リスク
・エンジニアリング、技術、コストの観点から契約における潜在的なリスクを特定し、顧客/チャネルにまたがる関連契約を特定する
・ABBの方針に従い、リスクレビュープロセスへの情報提供や参加を行う 等
■出張
国内:月2〜3回、海外:年2〜3回
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等