• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • パナソニック サイクルテック株式会社の求人情報(【大阪】電動アシスト自転車のソフト開発・設計◆国内トップ級シェアの自転車メーカー/在宅可・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】)

    パナソニック サイクルテック株式会社

    【大阪】電動アシスト自転車のソフト開発・設計◆国内トップ級シェアの自転車メーカー/在宅可・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】電動アシスト自転車のソフト開発・設計◆国内トップ級シェアの自転車メーカー/在宅可・フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/08
    • 掲載終了予定日:2025/11/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】電動アシスト自転車のソフト開発・設計◆国内トップ級シェアの自転車メーカー/在宅可・フレックス

    ■職務内容:
    ・電動モータ制御ソフトウェア設計・開発
    ・ソフトウェアアーキテクチャの設計・実装・テスト

    ■職務詳細:
    ・Markdown言語を用いたソフトウェア設計書作成
    ・C言語を用いたモータ制御ソフトの構築
    ・電動アシスト自転車を用いたシステムテスト
    ・電動モータ生産設備の検査機設計・検証
    【変更の範囲:当社業務全般】

    ■業務を通じて得られること:
    ◎ソフトウェアの設計・実装・テストまで内製で行っているため、電動モータ制御に関するスキルが身に付きます。
    ◎生産設備仕様設計まで行うため、開発だけでなく設備や生産についての知識が身に付きます。
    ◎組込みAI開発を行っているため、機械学習に関するスキルが身に付きます。
    ◎組織内でスマホアプリやサーバ開発を行っているため、IoTやクラウドに関する知識が身に付きます。

    ■配属部署について:
    ・開発部 ソフト開発課 量産開発係
    ◇開発部のミッション
    └PCTのビジョンにある「革新的なテクノロジー」の実現に向けて、電動アシスト自転車分野における技術革新・付加価値創出を牽引する
    └電動アシスト自転車の心臓部である電装部品の設計開発力強化により他社製品との差別化を図り、お客様へのお役立ち・事業成長に貢献する
    ◇ソフト開発課のミッション
    └電動アシスト自転車のモータ制御ソフト設計開発、スマートフォン向けアプリ・クラウドサーバ開発/運用、エッジAIソフト開発を行い、サービス含めたソフトウェアを設計・開発する

    ■職場の雰囲気:
    ・比較的若いエンジニアが多いです。明るい雰囲気です。
    ・完全在宅ではありませんが在宅勤務を利用する社員が多く、それ故チャットでのコミュニケーションも盛んです。
    ・技術やスキルに対する探究心が高い社員が多く、常に新しいツールを導入して効率化を図っています。
    ・健康に対する意識が高い社員が多いです。

    ■キャリアパス:
    ・組込み開発だけでなく、適性や希望にあわせてスマホアプリからサーバー開発のプロフェッショナルとなるキャリアパスを用意しています。
    ・量産開発だけでなく研究開発を行うキャリアパスを用意しています。
    ・ドイツのミュンヘンに拠点を構えています。日本から品質担当の駐在員を派遣しており、ジョブローテーションを行っています。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・組込みソフトウェア開発経験(2年以上)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府柏原市片山町13-13
      勤務地最寄駅:近鉄大阪線/河内国分駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ■最寄り駅:近鉄大阪線「河内国分」駅/近鉄南大阪線「道明寺」駅/JR「高井田」駅

      <転勤>
      当面なし
      【変更の範囲:国内外の全拠点】

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:5:00〜22:00
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <その他就業時間補足>
      ※標準労働時間:1日8時間

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜350,000円

      <月給>
      270,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■年収:
      ※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      ・メーデー(5月1日)、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、チャレンジ休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤交通費全額支給
      家族手当:条件該当者のみ対象
      住宅手当:キャリア入社者向け住居費補助制度(適用要件あり)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:※企業型確定拠出年金制度

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      導入研修、階層別研修、職能別研修、1on1Meeting 等

      <その他補足>
      ■キャリア入社者向け住居費補助制度 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      パナソニック サイクルテック株式会社
      設立 1952年4月
      事業内容
      ■事業内容: 一般自転車・電動アシスト自転車・三輪車、補修パーツの製造・販売を行っています。
      ■当社について: パナソニック創業者の松下幸之助が、創業時に自転車用電池ランプを製造したという経緯もあり、パナソニックグループの中で大切にされている事業。実用車から婦人用、子供用、電動アシスト自転車、スポーツ車など製品は多岐に渡ります。電動アシスト自転車では国内TOPシェアを誇っています。
      また、海外市場についても、主要販売地域である欧州の有力自転車メーカーに当社の電動アシストユニットが採用されています。柏原本社には、企画・開発・製造・販売・アフターサービスの全ての部門が集結しており、これは「開生販一貫」という大きな強みです。国内生産という他の電動アシスト自転車メーカーにはない特徴を活かし、「高品質」「安全」「安心」な自転車を柏原から世界へ発信して参ります。
      【一貫した生産体制が強み】
      当社はパナソニックの専門分野を活かし、電動アシスト自転車の『モーター』や『バッテリー』などすべて自社製造です。顧客や市場の要望に対して自由度高く、スピード感を持って商品づくりを行うことが可能です。
      【電動アシスト自転車市場】
      自転車市場で今注目を集める『電動アシスト自転車』は、年々市場が拡大しています。近年は自動車を持たない人の増加、高齢者による運転免許証返納が進んでおり、自動車に代わる移動手段のひとつとして電動アシスト自転車が選択されているケースも少なくありません。また海外のヨーロッパや北米での市場も拡大しており今後の更なる成長が予想されます。
      同社は電動アシスト・マウンテンバイクというスポーツの分野への拡大やIoTを搭載した自転車等へのチャレンジ等新たな取り組みも行っております。
      資本金 600百万円
      売上高 【売上高】44,712百万円
      従業員数 573名
      本社所在地 〒5828501
      大阪府柏原市片山町13-13
      URL http://panasonic.co.jp/ls/pct/
    • 応募方法