• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社アースクリーン東北の求人情報(【神田/転勤無】特許取得空調設備のメンテナンス担当◆土日祝休◆残業月15h程度◆急な夜間呼出し無◆【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社アースクリーン東北

    【神田/転勤無】特許取得空調設備のメンテナンス担当◆土日祝休◆残業月15h程度◆急な夜間呼出し無◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【神田/転勤無】特許取得空調設備のメンテナンス担当◆土日祝休◆残業月15h程度◆急な夜間呼出し無◆【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/09/11
    • 掲載終了予定日:2025/11/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神田/転勤無】特許取得空調設備のメンテナンス担当◆土日祝休◆残業月15h程度◆急な夜間呼出し無◆

    【商材未経験も可◆国内・海外特許取得の空調設備◆省エネ大賞の受賞実績あり◆年休120日】

    ■職務内容:
    同社製品の空調設備について、2ヶ月に1回のメンテナンスを担当いただきます。定期的に訪問・異常がないかの確認・修理などを行い、お客様に結果を報告します。同社製品はアースクリーン空調機デシカント、メガクール等があり、省エネ大賞も獲得しており、企業の省エネはもちろんCO2削減に貢献することができます。

    ■対象顧客:
    顧客の7割がスーパーマーケット、3割が食品関連やモノづくりの生産工場です。まれにビル関連があります。

    ■職務の特徴:
    担当エリアは東京・神奈川がメインとなり、月間35件程度(1日1〜2件程度)のメンテナンスを手掛けていただきます。なお、静岡等への出張が月1〜2回程度発生いたします。その場合は2泊3日等で複数のお客様を回っていただきます。顧客の営業時間内に点検修理できるケースが大半です。

    ■夜間対応について:
    夜間メンテナンスについては年間計画が決まっており、月2程度発生します。突発的な夜間呼びだしは発生しません。夜間対応時は、通常の9〜18時に代休を取り、20時頃に出勤いただき、24〜翌2時まで勤務となります。翌日は原則休みとなります。

    ■組織構成:
    配属先は、4名で構成されております。全員が中途入社者(空調メンテナンス経験者)となります。慣れるまでは、先輩と同行し、2名体制で業務を覚えていただきますのでご安心ください。

    ■当社の強み将来性:
    当社は自社で開発から販売までを一貫して行っております。デシカント空調システムは国内・海外特許の取得もしており、当社でしか携わる事ができない強みがあります。また、昨年から日本特殊陶業様と業務提携を行っており、今後は海外展開も視野に入れております。昨今の再生可能エネルギー・温暖化問題でも当社の商品に注目を頂いております。

    ■自社空調システムについて:
    東京大学教授と当社にて共同研究により完成したデシカント空調システムは高効率除湿剤による超低温再生を実現し、排熱(50℃前後)やソーラー温水等の再生可能エネルギーが利用できます。(省エネ・自然エネルギー利用促進・温暖化防止に寄与)数多くの賞を受賞しております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方
      ・何かしらのサービスエンジニアの経験をお持ちの方(機械・電気系)
      ・第2種電気工事の資格をお持ちの方


      ■歓迎条件:
      ・空調設備関係の技術経験や知識をお持ちの方
      ・空調フロン回収技術者資格
      ・冷凍機械責任者資格

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京支店
      住所:東京都千代田区神田須田町1丁目26 芝信神田ビル3階
      勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線線/神田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      転勤はありません

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:平均15時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜400,000円

      <月給>
      300,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験や保持資格を考慮し決定します。
      ■昇給:年1回(5月)※過去実績5,000〜40,000円
      ■賞与:年2回(例年平均1.2〜2ヶ月分)※過去実績計1.8ヶ月分


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季休暇・年末年始休暇(各2日※計画有給)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日)
      ※急遽修理等メンテナンスの依頼が入る場合には前後する場合あり


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限50,000円/月)※応相談
      家族手当:5,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤務延長・再雇用あり(何れも65歳まで)

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      先輩によるOJTで入社後〜一人立ちまでをサポートいたします。
      ※経験によりますが3ヶ月〜1年程度で一人立ちとなります。

      <その他補足>
      ■技術手当(最大25,000円)
      ■育児休業(取得実績あり)
      ■退職金共済加入
      ■あんしん財団(労災の上乗せ/24時間、365日保証)
      ■協会けんぽ宮城支部「職場健康づくり宣言事業所」認定
      ■屋内に喫煙スペースあり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月


      <日給月給制>月給252,000円〜336,000円(※出勤日数21日の場合)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アースクリーン東北
      設立 1989年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      デシカント空調機製造、メガクール空調機、関連機器製造販売及び設計、空調設備機器工事、メンテナンス事業、環境制御機器、卸、小売
      ■主要製品:
      アースクリーン空調機デシカント、メガクール空調機(間接気化式冷却装置)、デシカントメガクール空調機、全熱交換型換気装置、各種空調機器、業務用空気清浄機、業務用除湿機、空調用電子フィルター
      資本金 98百万円
      従業員数 34名
      本社所在地 〒9840038
      宮城県仙台市若林区伊在2-14-17
      URL http://www.earthclean.co.jp/
    • 応募方法