具体的な業務内容
【既存顧客がメイン】自由な発想・営業活動により、販売店舗の拡大と売り場拡充を目指します。
具体的な仕事内容
量産ポテトチップスの先駆け企業 湖池屋。
湖池屋ポテトチップスやスコーンなど言わずと知れた人気商品や、湖池屋プライドポテト、湖池屋ストロング、湖池屋ファームなどの高品質独自製品を多数生み出しています。
今回募集する営業職のミッションは、看板商品をより多くの店舗、より目立つ売り場に置いていただくこと。
入社後は経験などを考慮し、量販チェーン(スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなど)担当のチームへの配属となります。
■ 具体的な業務内容
——————————
<主な顧客>
・小売業本部
・卸問屋 など
※1人あたり大手企業であれば1〜3社、中小企業では10数社程度を担当
既存顧客への営業活動がメインとなります
<提案例>
・市場と担当小売業のGAP分析
・担当小売業の課題抽出と解決に向けた提案
・未来に向けたロードマップの提示
※マーケティングにも力を入れており、専門部署より市場分析などの情報を共有
■ 自由な営業スタイル
———————————
スナック菓子は単価が低く、特売比率が高い商材。工夫なしでは利益率は上がりません。
社員一人ひとりが個性や考えを活かし、裁量を持って自由なアイデアで営業活動を行う。
そんな営業スタイルを自由に自分たちでつくっていくのが、湖池屋の営業です。
★バイヤーとの交渉によって、納品数や価格設定、売り場位置が決定するので、バイヤーと関係を深めることも大切。
■ 入社後は即戦力として
————————————
入社後数日は商品知識や社内ルールについての研修を実施。
その後半月ほど営業社員に同行し、業界知識や営業手法を学び、即戦力としてご活躍いただくことを期待しています。
そのほかにもeラーニング・通信教育講座など、社員の成長を支援するための体制を整えています。
チーム/組織構成
■ 若手が活躍する活気ある職場
———————————————
20代〜30代が活躍する営業部門。年齢や社歴に関わらず正当に評価される体制で、20代で管理職となった社員もいます。
チームや事業所ごとの成果も評価対象になるため、周囲のメンバーと助け合いながら成果を掴む文化が根付いています(同業出身者からは雰囲気の良さに驚かれることも…)。
チーム/組織構成
■ 若手が活躍する活気ある職場
———————————————
20代〜30代が活躍する営業部門。年齢や社歴に関わらず正当に評価される体制で、20代で管理職となった社員もいます。
チームや事業所ごとの成果も評価対象になるため、周囲のメンバーと助け合いながら成果を掴む文化が根付いています(同業出身者からは雰囲気の良さに驚かれることも…)。