具体的な業務内容
【神奈川/平塚】IT企画(グローバルプロジェクトを推進)◇ヨコハマタイヤでおなじみ/東証プライム上場
【アプリ・インフラ不問◎PM・PL経験をお持ちの方歓迎/世界各拠点のメンバーと協業/システム導入支援やガイドライン策定など/グローバルタイヤメーカー】
■職務内容:
世界各拠点のメンバーと協業し、グローバルレベルでのIT企画の推進をお任せします。
<具体的な業務内容>
・グローバルプロジェクトの推進・管理
・グローバルでのシステム導入支援
・グループ内標準ガイドラインの策定と展開・浸透
(サイバーセキュリティ/ネットワーク/グローバルIT調達戦略など)
・グローバルIT組織体制の設計・再構築
・社内システム(特に経理システム)の刷新
■魅力ポイント:
・国内だけではなく海外拠点とのコミュニケーションや出張の機会があり、グローバルに業務経験を積むチャンスが多数あります。
・コーディネート/マネジメントだけでなく導入や、新技術の検証を通し技術習得する事もできます。
・クラウドの活用を積極的に広げており、AWSなどクラウドアーキテクチャなどの広範囲な知識習得も可能。
・自発的な提案や行動を重視しているため、自分の目指したいと思ったことが起案しやすい職場です。手を挙げればチャンスを与えてくれる文化で、責任者としてプロジェクトの立ち上げから、設計、構築、導入までやり遂げられるのも大きな魅力です。
■働き方・福利厚生:
・残業:月10〜30h程度
※年に6回以上月30時間を超えないようマネジメントされています。
・在宅勤務:あり(出社と併用)
・独身寮や借り上げ社宅あり(自己負担13,500〜35,000円)
※入居条件あり
※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担
・福利厚生サービスあり(ベネフィット・ステーション)
※有給消化日数:14.0日(2024年度)
■配属部署:
IT企画本部 IT企画部
└20名在籍
■当社について:
1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2024年度の連結決算は、1兆947億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がりです。乗用車用タイヤだけでなく、モータースポーツやトラック、バス、産業車両用タイヤなど幅広く展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境