• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ダイスネクストの求人情報(【梅田】BIMコンサルタント(標準化・サポート)現場経験を活かし建築DXに挑戦/施工現場経験者歓迎!【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ダイスネクスト

    【梅田】BIMコンサルタント(標準化・サポート)現場経験を活かし建築DXに挑戦/施工現場経験者歓迎!【dodaエージェントサービス 求人】

    【梅田】BIMコンサルタント(標準化・サポート)現場経験を活かし建築DXに挑戦/施工現場経験者歓迎!【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/09/22
    • 掲載終了予定日:2025/12/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【梅田】BIMコンサルタント(標準化・サポート)現場経験を活かし建築DXに挑戦/施工現場経験者歓迎!

    大和ハウスグループ/建設現場経験から建築DXに携われる!/BIM推進/建築DX/年休122日/残業少/リモート可/働き方◎
    施工管理や設計の経験を問わず、これからBIMに挑戦したい方を歓迎します。DX未経験からスタートし、将来性ある建築DX領域で成長できます。

    ■業務内容
    ◆BIM標準化:設計BIM1課
    DX戦略の中核となるBIM標準化・ルール策定を通して、設計・施工の効率化や品質向上を支援します。
    ・BIM分野に関わる維持管理業務(例:Revit等のテンプレート作成・管理、サンプルデータやマニュアルの作成・更新 等)
    ・各種ルールの検証業務(モデリングルールの策定、関連ソフトのバージョンアップ対応など標準仕様・運用ルールの整備や検証)
    ・各課や他部門への標準化展開、保守・運用
    ⇒テンプレートやルールは作成して終わりではなく、現場のフィードバックを受けながら継続的にメンテナンス・更新していきます。

    ◆BIMサポート・コーディネート:設計BIM2課
    取引先のBIM案件を担当し、個別案件ごとにBIM活用のサポート・コーディネートを行います。現場の声・課題と向き合いながら伴走します。
    ・BIM操作や運用に関する質疑対応業務
    ・モデルデータチェック
    ・取引先とのPJTの会議調整・進捗調整
    ・アライアンス企業への対応支援

    ■業務の魅力
    未経験からでも体系的に学べる仕組みがあり、研修やOJTを通じてスキルを習得可能。現場や設計の知識をBIMで活かし、業界全体の効率化や品質向上に貢献できます。

    ■働く環境
    大阪オフィスは少数精鋭で拡大中。BIM未経験で入社したメンバーも多く、互いに学び合う風土があります。日々新しい発見があり、成長の実感を持ちながら働けます。

    ■働き方
    年間休日122日/月平均残業5〜20時間。残業抑制の仕組みやリモートワークを取り入れ、安心して働ける環境が整っています。

    ■キャリアパス
    入社後はサポート業務からスタートし、ゆくゆくはBIM標準化やプロジェクトコーディネートにも挑戦可能。建築DX領域で長期的にキャリアを築けます。

    ■企業魅力
    大和ハウス工業グループの安定基盤を背景に、案件が継続的に拡大中。国土交通省が推進するBIM普及の最前線で、市場価値を高められる将来性があります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:下記いずれかに該当する方歓迎します!
      ・BIMの使用経験(Revit以外も可)
      ・S造、RC造、SRC造いずれかの建築設計や施工経験をお持ちの方(意匠・構造・設備・施工)
      ⇒BIM未経験からスタートしているメンバーも多いです。未経験分野でも自ら学び、チャレンジする姿勢をお持ちの方歓迎です!

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪オフィス
      住所:大阪府大阪市北区堂島浜2丁目2-28 堂島アクシスビル3階 SYNTH内
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      転勤はございません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■出向後8:30〜17:30勤務となる場合がある。平均時間外勤務5〜20H。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜640万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):237,500円〜371,820円

      <月給>
      237,500円〜371,820円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢や経験に応じて決定いたします。
      ※賞与:3.75ヵ月(2022年実績)
      ※固定手当は等級・号俸制による等級手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
      有給休暇は入社時付与(試用期間中利用不可)+4/1一斉付与制

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      導入研修、外部研修制度、自己啓発への費用援助 他

      <その他補足>
      ■大和ハウスグループ特別優遇制度
      ■大和ハウスグループ持株会制度
      ■フジタグループ団体保険割引
      ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
       ※大和ハウス工業健康保険組合加入
      ■役職手当:リーダー以上の役職者に支給(10,000円/月〜50,000円/月)
      ■テレワーク・在宅勤務手当
      ■服装自由(オフィスカジュアル)
      ■育休取得実績有(育休後復帰率100%)
      ⇒男性の取得実績も増えています!
      ■導入研修、外部研修制度、自己啓発への費用援助 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ダイスネクスト
      設立 1996年1月
      事業内容
      ■事業内容
      ・BIM・CIMコンサルティング
      顧客のニーズに合わせたBIM・CIM導入のコンサルティング、運用支援、教育などを提供
      ・標準化業務
      BIM・CIMデータを活用した建物の維持管理システムの構築、マニュアル策定等の運用支援
      ・DX推進
      BIM関連APIツール開発、海外ITベンダーとのツール開発コンソーシアム等、建設業界のDXを推進するためのコンサルティング

      ※BIM:建築物の設計、施工、維持管理といったあらゆる工程で3次元モデルによる情報一元管理を可能にする技術

      ■会社概要
      2018年7月に株式会社フジタの100%子会社となり、他社に先駆けて建設事業全体のBIM化を推進している大和ハウスグループの一員として新たなスタートを切りました。
      BIM推進のリーディングカンパニーとして、BIM(Building Information Modeling)やCIMのコンサルティング、DX推進を主力事業として展開しています。また、フジタ社とのパートナー契約や海外BIM企業との協力体制など、グループ全体の豊富な実績やノウハウを最大限に活かして、業界全体のデジタル化をけん引しています。

      ■風土
      社内には、社長自ら「壁を作らず、気軽に相談してほしい」と語るオープンな雰囲気があり、社員同士がフラットに意見交換できる風通しの良い環境が広がっています。
      当社では、過去のやり方や常識にとらわれることなく、より良いものを積極的に取り入れる姿勢を大切にしています。「夢を夢で終わらせない会社」を目指し、組織としても個人としても「変化」と「成長」を楽しみながら、常に新しいことへチャレンジし続ける文化が根付いています。
      資本金 40百万円
      従業員数 172名
      本社所在地 〒1510051
      東京都渋谷区千駄ヶ谷5-14-7
      URL http://www.saikoro.co.jp/index.html
    • 応募方法