具体的な業務内容
【大府市】自動車部品の法人営業 ◆英語力を活かせる/プライム上場企業【22-16】
〜トヨタ自動車筆頭株主/世界のクルマ約3台に1台自社製品搭載/賞与実績6.3ヶ月分〜
■概要:
完成車メーカー向けにFCV、PHV、HV、ガソリン車用の燃料周辺の制御製品の法人営業をお任せします。入社後は大手既存顧客をお任せし業界や製品に慣れて頂き、その後適性に応じて新規顧客もご担当頂きます。
■具体的な業務内容:
・商品企画作成
・予定売価設定
・品質情報等の収集
・販売会社への国内窓口および社内調整
※顧客の技術部との技術的なやりとりや調達・購買部などとコスト商談など社内関係部署と連携して進めます。
■本企業のおすすめポイント:
◎キャリアアップ:中途向けの社員研修制度が整っており、しっかりとフォローアップする体制が整っています。具体的にはキャリア社員導入教育(会社規則、製品工学)、階層教育、その他教育(QC教育、特許・契約教育など)、OJT(指導される先輩の想定例:30〜40歳/10年前後の経験あり)、ブラザー制度有(会社生活での困り事など相談役)など充実した研修制度があります。
◎安定:トヨタ自動車を筆頭とする主要株主と長年の取引があり、企業としての安定性が高いです。また、賞与実績6.3ヶ月分や充実した福利厚生も魅力です。
◎英語力:将来的には海外出張や出向なども適性や希望に応じてお任せします。英語力を活かしてグローバルな環境でキャリアアップを目指すことが可能です。
■組織体制:
営業部には85名(国内約70名、海外出向者約15名)の社員が在籍しており、担当製品ごとにチームが分かれております。同じお客様であっても複数担当がついておりますので、周りの方と協力をしながら営業活動を行っていただきます。20代〜30代のメンバーも多く、気軽に質問をしあえるような明るい環境です。
■当社の強み:
世界の自動車メーカーを支える高い技術力。世界中のクルマの約3台に1台は当社の製品が搭載されており、トヨタのハイブリッドカー「プリウス」や「アクア」「クラウン」等にも当社製品が搭載されております。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発にも強力に推進しております。また、製品の設計製造のみならず、車両全体の適合(燃費向上・環境測定など)ビジネスにも大きく貢献しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成