• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 住電通信エンジニアリング株式会社の求人情報(【大阪★第二新卒】システムエンジニア◆東証プライム住友電工G◆自社開発/週3在宅勤務OK【dodaエージェントサービス 求人】)

    住電通信エンジニアリング株式会社

    【大阪★第二新卒】システムエンジニア◆東証プライム住友電工G◆自社開発/週3在宅勤務OK【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪★第二新卒】システムエンジニア◆東証プライム住友電工G◆自社開発/週3在宅勤務OK【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/11
    • 掲載終了予定日:2025/12/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪★第二新卒】システムエンジニア◆東証プライム住友電工G◆自社開発/週3在宅勤務OK

    【連結売上高4兆円・住友電工Gの情報通信分野を支えるユーザー系SIer/プライム9割/フレックス・残業20h以下/グループ内で使用される出荷管理システムや製品検査ソフトウェアを開発】

    ■当社について
    ・住電通信エンジニアリング株式会社は、住友電工グループの情報通信分野を担うSIerとして、グループ企業向けの業務系・制御系システム開発を中心に展開しています。
    ・通信インフラ構築の技術力と、製造現場に密着したソフトウェア開発力を兼ね備え、IoTやDX推進にも貢献。グループ内での開発が中心のため、安定した環境で腰を据えて働ける点が他社との大きな差別化ポイントです。

    ■概要
    住友電工グループ内の業務支援システム開発における、要件定義〜保守までの一連工程を担当します。
    ・要件定義、設計、開発、テスト、保守まで一貫対応
    ・小規模〜中規模のプロジェクトにおけるチーム開発
    ・工場向け業務システム(出荷管理、検査支援など)の開発
    ・海外拠点との連携によるグローバル案件もあり
    ・住友電工グループ内でのユーザー折衝・改善提案

    ■働き方
    ・自社オフィスまたはグループ会社内での常駐勤務
    ※間借りしている当社エリアで20〜30名の当社社員が一緒に働いています。
    ・平均残業時間:月20時間以下
    ・週3日までのリモート勤務可
    ・フレックスタイム制度あり

    ■魅力
    ・客先常駐から脱却し、自社またはグループ内での安定勤務が可能
    ・住友電工グループの一員として、大手企業ならではの福利厚生・教育制度が充実
    ・若手でも上流工程から関われるため、キャリアの幅が広がる
    ・資格取得支援制度あり(講習・受験費用会社負担)
    ・将来的にはPL/PMや技術スペシャリストへのキャリアパスも用意

    ■案件例
    ・光通信機器の検査支援ソフトウェア開発
    ・出荷管理システムの設計・運用支援
    ・工場設備情報の収集・可視化システム(IoT)
    ・製造現場向け業務支援アプリケーション開発

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ★第二新卒歓迎★

      ■必須条件:
      ・情報系または工学系の学部学科のご卒業
      ・システムエンジニアまたは組込みエンジニアとして何かしらの開発経験(言語不問)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細1>
      大阪支社
      住所:大阪府大阪市此花区島屋1-1-3 住友電気工業株式会社 大阪製作所内
      勤務地最寄駅:JRゆめ咲線/安治川口駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      大阪天満事務所
      住所:大阪府大阪市北区天満1-6-8 六甲天満ビル403
      勤務地最寄駅:京阪電鉄線/天満橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的に三重県四日市市、神奈川県等への転勤の可能性有り。※転勤実態としては1,2名/年程度のため可能性は非常に低いです(社員数約190名)。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:20時間以下

      給与

      <予定年収>
      400万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜472,000円

      <月給>
      230,000円〜472,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(業績による) 初年度1回
      ■昇給:年1回
      ■モデル年収
      468万円 入社4年目(月給259,500円+時間外20h/月)
      542万円 入社8年目(月給300,500円+時間外20h/月)
      613万円 入社12年目(月給340,000円+時間外20h/月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇15日〜40日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ※当社カレンダーにより土曜、祝日も出勤になる可能性あり。
      ・永年勤続リフレッシュ休暇(勤続10年、20年、30年)
      ・積立有給休暇(最大20日まで有給休暇を積立可能)
      ・配偶者出産休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給 月100,000円まで
      家族手当: 扶養親族数に応じ19,000〜35,000/円
      寮社宅:会社補助:家賃の7割迄/入居年数による/限度額あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■メンター制度:有、人事のフォローアップ面談もあり
      ■資格取得支援(同一資格につき受験料3回まで支給)

      <その他補足>
      ■特別休暇(慶弔休暇、出産休暇、看護休暇等)
      ■手当:食事手当、家族手当等
      ■時間単位有給休暇制度
      ■在宅勤務制度(週3日まで)
      ■確定拠出年金制度(DC)
      ■財形貯蓄制度
      ■福利厚生パッケージサービス
      ■育児休業制度
      ■介護休業制度
      ■短時間勤務制度
      ■有給休暇:4〜8月入社は入社直後15日、9〜2月入社は10日〜2日、3月入社はなしとなります。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      住電通信エンジニアリング株式会社
      設立 1982年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      同社は、情報通信システムに関する下記業務を行っています。
      (1)提案、設計、施工管理、施工、保守
      (2)ソフトウェアの開発
      (3)資材の調達、販売
      ■基本理念:
      「私たち」は、「人」「アイデア」「技術」を駆使して情報通信の社会的基盤を構築し心豊かに暮らせる社会の実現に貢献します。
      ■経営理念:
      (1)法と社会規範を守り、安全と品質を確保します
      (2)「お客様」の視点に立って共に考え、新しい価値を創造します
      (3)アイデアと技術を駆使して、プロフェッショナルな仕事をします
      (4)活力があり、働き甲斐のある会社にします
      (5)継続的に利益を計上し、株主および地域社会に貢献します
      ■同社の特徴:
      同社は1982年に創立され、住友電気工業、及びミライトグル−プの情報通信事業の発展と共に成長し現在に至っています。主たる事業はFTTHの光アクセス、CATV、携帯基地局などの情報インフラの構築、あるいは鉄道、ガス、共同溝などの社会インフラに関連するネットワーク構築と工場の計測制御関連ソフトウェアなどの提供です。又、環境・省エネ製品もラインナップ。IP技術の発達により情報ネットワーク技術が社会の中枢を担う中で、同社は映像・IP・モバイルをキーワードとし、情報通信システム構築の為のシステム製品・工事・保守の提供を会社の主軸に、又LEDなどの省エネ製品、各種ソフトウェア製品を今後の成長軸と定めています。より高い品質と技術力でネットワークシステムの提供を行い競争力と企業価値を高めると共に、情報社会の発展に貢献します。
      資本金 150百万円
      従業員数 189名
      本社所在地 〒2440804
      神奈川県横浜市戸塚区前田町501-11
      URL https://www.sce.co.jp/
    • 応募方法