具体的な業務内容
営業(マネージャー候補)◆シェアでんき顧客やビルダーOB顧客への営業など◆福利厚生充実◎
■□2018年設立/「分散型社会を実現する」をミッションに掲げ、再生可能エネルギーの普及と持続可能な社会の構築に取り組むグリーンテック企業/福利厚生充実□■
【仕事内容】
当社のflat事業部は、蓄電池・太陽光などの住宅向け再エネ商材を通じて、よりよい生活インフラを提供しています。即決営業の型と豊富な顧客基盤を強みに、省エネや暮らしの安心を実現する高付加価値営業を展開し、顧客との信頼関係を築き、持続可能な社会の実現に貢献する役割を期待しています。
【具体的な業務内容】
・シェアでんき顧客やビルダーOB顧客への営業
・シミュレーションを作成し、契約を促進する提案営業
・OB顧客を中心とした成約数・成約率の最大化
【組織構成】
部長(50代)、営業リーダー1名、パートナーシップ推進2名、パートナーサクセス1名、業務委託
【会社概要】
株式会社シェアリングエネルギーは、「分散型社会を実現する」をミッションに掲げ、再生可能エネルギーの普及と持続可能な社会の構築に取り組むグリーンテック企業です。
2018年の創業以来、再エネ普及の障壁である初期コスト・導入ハードルを下げるため、太陽光発電の第三者所有モデル(PPAモデル)を主軸とした独自のサービス展開を進めてきました。特に、住宅領域に特化した「シェアでんき」モデルでは、全国の住宅ビルダーとの提携ネットワークを拡大し、着実な導入実績を積み重ねています。
また、国内外の大手金融機関との連携により、分散型太陽光発電におけるプロジェクトファイナンススキームを構築し、累計209億円を超える資金調達を実現。地域金融機関・商社・信託銀行・メガバンクなどと連携した社会的インパクトのある事業推進が特徴です。
今後は法人向けサービス(シェアでんき for Biz)をはじめ、地域脱炭素や自治体連携の取り組み、蓄電池やEVとの連携によるエネルギーマネジメント領域への展開も見据えており、社会課題と事業性の両立に挑戦しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成