具体的な業務内容
【JA全農さいたま】建築物の意匠設計・工事検査◆現場監督経験者歓迎/土日祝休/転勤なし
〜JA全農さいたま 採用/土日祝休み/年間休日120日以上/残業少なめ/転勤なし/ワークライフバランス◎腰を据えて働ける環境〜
■業務内容:
【建築意匠設計業務】
建築物の意匠設計・監理業務を行います。
設計・監理を行う主な施設は、埼玉県下の各JA(農業協同組合)の本店・支店や農業用施設(工場や加工施設など)です。
JAの組合員の事業用施設(賃貸用共同住宅等)や個人住宅の相談対応も行います。
全農の千葉県本部、東京都本部、神奈川県本部の建築士事務所と連携し、業務を行うこともあります。
【工事検査業務】
アパートやマイホームの建築等、資産の有効活用にあたって、計画段階から完成・引渡しまで、JAグループが組合員に代わって様々な支援を行う「施主代行方式」において、建物の検査業務を行います。
検査は原則として (1)地縄検査 (2)配筋検査 (3)建方検査 (4)外装検査 (5)木工検査 (6)完成検査 を行います。
■業務の特徴:
・取引先大手ハウスメーカー等の現場で、現場監督立会のもと、施主と同席あるいは施主の代理となり専門家として、各工程の要所で検査を行います。
・主に埼玉県南部の様々な現場での検査が多いです。
・JA施設の建設に伴い設計監理業務にも携わることができます。
■組織構成:
施主(JA組合員)やJAへ営業活動を主に行う施設農住課(課長1名、職員11名)と技術的指導や検査を行う設計事務所(所長1名、職員5名)から組織編成をしています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等