具体的な業務内容
【基本フルリモート】欧米向けマーケティング・SNS他/日本アプリを世界のクリエイターへ/プライム上場
■業務内容:
世界中のクリエイター5,500万人に利用されているイラスト・マンガ・アニメ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」。海外マーケティング部では、そのCLIP STUDIO PAINTのアプリをはじめ関連サービス、チュートリアルコンテンツのローカライズ・カルチャライズ、および欧米を中心としたターゲット地域のマーケティング活動を行っています。日本発のアプリを世界に広め、より多くのクリエイターに活用してもらうために役立つコンテンツを企画・制作したり、広告やプロモーションの企画、運用を行っています。
■業務詳細:
・マーケティング業務
これまでのご経験、お持ちのスキルやご希望をふまえ担当するタスクを決定します。プロモーションの企画を立案し、社内でレビューを行い承認後に、何名かのチームでタスクを実行します。次のプロモーションにいかせるように、実行後に結果を振り返ります。現在、力を入れている活動としては以下があります。
- Instagram、Tiktok、Youtubeを中心としたインフルエンサーマーケティング
- イベントでのワークショップやライブドローイング開催(現地在住のクリエイターに依頼)
- SNS運用を通した認知度向上、ファン作り
- Google / SNS広告の継続的な改善
- オウンドメディアの記事コンテンツのSEO対策
・ローカライズ・カルチャライズ
アプリケーションやサービスのUI、使い方コンテンツ、Webサイト、マーケティング用の制作物など社内で発生する翻訳依頼をコーディネータが担当者にアサインします。翻訳タスクの管理はBacklogで行います。翻訳ツールはmemoQを使用します。翻訳完了後、別の担当者がレビューを行いタスクを完了します。
■やりがい:
海外でのイベントやコンテストなどのプロモーションを自ら企画し実現できるほか、プロのコミック作家やイラストレーター、アニメクリエイターと直接協力する機会があります。翻訳したアプリやサービス、コンテンツが世界中にリリースされ、SNSを通じてユーザーの反響を実感できます。また、ユーザーの声や自身のアイデアを活かし、アプリやサービスをより良くするためのものづくりに携わることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例