• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社テクノクラーツの求人情報(【広島】建築設備設計(リーダー)/空調・衛生設備の施工図作成など◆土日休み/年収700万円以上【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社テクノクラーツ

    【広島】建築設備設計(リーダー)/空調・衛生設備の施工図作成など◆土日休み/年収700万円以上【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島】建築設備設計(リーダー)/空調・衛生設備の施工図作成など◆土日休み/年収700万円以上【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/09/11
    • 掲載終了予定日:2025/12/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島】建築設備設計(リーダー)/空調・衛生設備の施工図作成など◆土日休み/年収700万円以上

    【自動車や建物の設計を通じて日本のモノづくりを支援する企業/土日休み/年収700万円以上】

    ■業務内容:
    リーダーとして、空調・衛生設備の施工図作成を中心に、図面品質の管理や現場との調整業務、後進の育成まで幅広くご担当いただきます。

    ■具体的な業務内容:
    ・空調や衛生設備に関する施工図の作成業務
    ・設計図面と施工内容の突き合わせ、整合性の確認
    ・現場担当者やサブコンとの打ち合わせ、調整対応
    ・作成した図面のレビューや客先承認対応
    ・若手設計者へのOJT、作図ルールやノウハウの指導
    ・図面品質向上のための教育や技術継承
    <使用ソフト>Tfas、Rebro
    ※受注案件は大手サブコンから直接請け負ったものが中心です。
    設計者として主体的に裁量を持って業務を進めることができる環境です。

    ■当ポジションの特徴:
    <リーダーポジションでキャリアアップ>
    大手サブコン直請案件のチームリーダーとして、設計実務に加え若手設計者のOJTや技術指導も担当。図面作成の第一線で手を動かしながら、次世代へ経験を引き継ぐ重要な役割を担えます。チーム運営やマネジメントスキルを高め、キャリアの幅を広げられるポジションです。
    <高品質な施工図設計に携われる>
    ゼネコンやサブコンとの打ち合わせや調整業務を通じて、折衝力・技術力を磨けます。大規模プロジェクトの中でリーダーとして裁量を持ち、設計品質の向上に貢献できるのも魅力です。
    <正社員雇用と安定した就業環境>
    給与条件の高待遇に加えて、賞与は年2回(実績4ヶ月分)、退職金制度や再雇用制度など、長期的に安心して働ける仕組みも整っています。月平均残業10時間程度とワークライフバランスも良好で、腰を据えてキャリアを築ける環境です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・建築設備(空調・衛生)の施工図作成実務経験5年以上
      ・建築設備工事会社や設計事務所での設計経験
      ・小規模チームでのマネジメント経験

      ■歓迎条件:
      ・若手技術者へのOJT経験
      ・建築設備設計や施工に関する(納まり、配管ルート、法規制)実務知識
      ・建築設備士や管工事施工管理技士資格の保有

      <必要資格>
      歓迎条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、建築設備士

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:広島県広島市南区的場町1-5-5 テクノクラーツビル4F
      勤務地最寄駅:各線/広島駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※残業月平均10時間程度

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):450,000円〜500,000円

      <月給>
      450,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(昨年度実績年4ヵ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数113日

      夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇あり(それぞれ9日以上)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:配偶者:月15,000円、子:月5,000円
      住宅手当:月10,000円
      寮社宅:別途規定あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:※勤続3年以上

      <定年>
      60歳
      ※再雇用制度あり(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      財形制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社テクノクラーツ
      設立 1980年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・自動車関連機械設計の技術者派遣、プレス金型設計、建築設備設計

      ■当社について:
      ・広島と東京に拠点が在り、自動車開発技術者の派遣、建築設備設計請負、自社製品の“すっぽん”(射出成形金型アンダーカット成形装置)の開発、設計、販売を行っています。
      ・テクノクラーツでは、誰もが知る大手メーカーの設計現場で働くことができます。自分が関わった部品が、実際に車となって世の中を走る。そんな社会につながる実感のある仕事です。最先端の技術や安全性のシミュレーションなど、ものづくりの最前線に関われるチャンスがあります。
      ・正社員採用かつ待機者ゼロで派遣切りの心配もない安定した就業環境です。設計業務で取引先に常駐することもありますが、「配属先がなくなる」「派遣先との契約終了で仕事がなくなる」といった「派遣切り」のような心配は一切ありません。長年にわたって大手メーカー各社と安定した取引を継続しており、待機者もゼロ。安定した環境で設計の仕事に集中できます。

      ■代表からのメッセージ
      「配属は、あなたの志どおり。」

      それが成功のもと!
      「企業は人づくりの場である」という当社の基本理念は、
      技術者としての志を特に尊重した当社独自の教育制度に表れています。
      技術者としての志を成し遂げようとする心と、
      それを可能にする技術とを併せ持つ真の技術者を育成するために、
      多用な教育制度を設けています。

      入社後、3ヶ月間のOff-JTでの基礎研修、その後、OJTでの実務指導を通じて、
      プロフェッショナルとしての成長を支援します。自己啓発を支援する社内研修、補助制度も充実。

      仕事は本人の志どおり!
      このことこそが、社員一人ひとりの能力が最大限に発揮できる環境の提供であり、全社員が成功するもとなのです。
      資本金 20百万円
      従業員数 109名
      本社所在地 〒7320824
      広島県広島市南区的場町1-5-5
      URL https://technocrats.co.jp/
    • 応募方法