具体的な業務内容
【比企郡吉見町】作業環境測定士(県内の工場中心)/年休120日/定着率◎/転勤なし
〜年間休日120日以上/ワークライフバランス◎/当事業団は、県民の健康づくりをサポートしながら人々を元気にする仕事/転勤なし〜
■業務概要:
地域住民、企業の従業員、学校の児童・生徒・教職員等を対象とした健康診断・がん検診・各種検査及び企業の作業環境測定を行っている当事業団にて、作業環境測定士として業務をお任せします。
■具体的には:
・塗料を扱う工場や薬品を扱う職場環境の安全を守る為、空気環境、その他の作業環境について、デザイン・サンプリングおよび分析(解析を含む)を行って頂きます。
・基本的には埼玉県内の工場を中心に社用車にて訪問頂き、現場作業を行って頂きます。※遠方への出張は基本ありません。
・1日に1〜2件程度現場を回って頂きます。
【この仕事の魅力】
・埼玉県民の健康をサポートできる ・予防医療の一翼を担える ・幅広い世代や業界の方々と接することができる
■入社後/キャリアパス:
まずは先輩と同行し現場にて作業を行って頂き、仕事の進め方を覚えて頂きます。その後は1人で現場を回って頂く予定です。また実力次第では、キャリアアップも可能な為、長期的にご活躍頂けることを期待しております。
■本求人の魅力/特徴:
埼玉県内において、地域住民、企業の従業員、学校の児童・生徒・教職員等を対象とした健康診断・がん検診・各種検査及び企業の作業環境測定を実施しているため、各職種のプロフェッショナルと連携及び協力し、コミュニケーションを図りながら仕事をします。
当事業団は、県民の健康づくりをサポートしながら人々を元気にする仕事です。
そのため、大きな使命とやりがいを感じることができます。
また、働き方改革への取組みにおいて、ワーク・ライフ・バランスにも力を入れ働きやすい職場づくりを行っています。
仕事のモチベーションと充実した生活の両立を図ることができ、自己実現につなげることができます。夜勤はなく、年間休日日数が120日以上。入職後3年間の離職率は5%未満です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等