具体的な業務内容
【飯田橋/リモート可】オンラインリスクアナリスト◆SNSモニタリング/偽情報対策/多言語◎※実務不問
■□国家や企業の信頼・安定を守る/不正ボットや偽情報の拡散を防ぐための戦略立案/アナリストの経験不問・新聞記者などのご経験も生かせます□■
■募集背景:
オンライン空間でのリスクマネジメント事業拡大に伴い、基盤となる分析業務の専門家を増員し事業の質と競争力をより一層向上させるため募集いたします。
■仕事内容:
当社アナリストとして下記業務をお任せします。
・SNSやオンライン上の投稿をモニタリングし、レピュテーションを分析
┗ X(旧Twitter)、Instagram、Facebook、TikTokなどのSNSを中心に、クライアントや日本の評価を下げる可能性のある投稿を常時チェック・分析し、報告。
・偽情報(ディスインフォメーション)へのカウンター対策の立案・支援
┗ クライアントが正確な情報をどう発信すべきか、媒体や発信方法を提案。必要に応じて、第三者による発信支援や、悪意ある投稿への削除依頼も実施。
┗ 主なモニタリング言語は日本語、英語、中国語、韓国語、ロシア語
┗ インテリジェンス業界で一般的に使われている外部分析ツールを使用
※クライアントは官公庁・自治体・大手企業などが中心。PCを見ながらコツコツと状況把握や分析を持続する姿勢や信頼性の高い情報対応力と、落ち着いた判断力が求められます。
■魅力:
世界最先端のメソッドを活用し国や政府、大企業というスケールの大きい世界規模での分析業務を経験することができる。
※企業の成長率はここ1、2年において、700%を達成している。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成