• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • SB C&S株式会社の求人情報(自治体向け企画営業/Apple製品等の直販・コンサル◆Apple認定◆ソフトバンクG◆124休日【dodaエージェントサービス 求人】)

    SB C&S株式会社

    自治体向け企画営業/Apple製品等の直販・コンサル◆Apple認定◆ソフトバンクG◆124休日【dodaエージェントサービス 求人】

    自治体向け企画営業/Apple製品等の直販・コンサル◆Apple認定◆ソフトバンクG◆124休日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/11
    • 掲載終了予定日:2025/12/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    自治体向け企画営業/Apple製品等の直販・コンサル◆Apple認定◆ソフトバンクG◆124休日

    【ソフトバンクグループ/ハイブリット勤務可/フレックス/福利厚生充実◎/若手も活躍できる風通しの良い環境】

    【募集部署のミッション】
    「全ては子供達の未来のために」というビジョンで、自治体向けにApple製品を中心とした直販・コンサルティングを実施。Appleから最高峰のプログラム認定を受けており、販売実績国内トップクラスだけでなく、技術面、活用支援をサービス化している日本有数のプロフェッショナルチームです。

    【ポジションの魅力点】
    ・教育の未来を変える仕事
    日本全国の教育現場をデジタル化し、子供たちの主体性を育む教育環境を構築することで、教育の質を向上させるミッションを担います。単に商材を売るのではなく、自治体や教育現場の本質的な課題にアプローチすることで教育をより良くすることを目指します。

    ・Apple認定の国内トップクラスチームで活躍
    Appleから最高峰のプログラム認定を受けた国内唯一の専門チームであり、技術力・活用支援力ともに国内トップクラス。Appleとの密な関係性を活かしながら、業界をリードする環境で働けます。

    ・教育業界における革新的な取り組みの最前線
    国の教育政策やGIGAスクール構想の進展に伴い、単なるツール導入に留まらず、利用促進・利活用や学びの可視化を推進する革新的な取り組みに携われるポジションです。教育業界の変革を支える重要な役割を果たします。

    【主な取り扱い商材】
    Apple製品を中心に、周辺機器・ソフトウェアのみならず、サービスを適切に活用いただく研修支援や、本質的な課題にアプローチする支援など、顧客課題に対して製品に縛られないソリューションを幅広く提案いただきます。

    【主な業務内容】
    ・研修の実施
    GIGAスクール導入自治体向けに、iPadの基本操作から授業に活かせる活用研修までを実施し、教育現場のモチベーション向上をサポートします。

    ・サービス企画・提案
    教育現場の課題をヒアリングし、技術面・活用面・必要な製品を含めた総合的な提案を行います。導入後の利活用までを見据えたサービス企画を担当します。

    ・パートナー企業との連携
    販売店や自治体と協力しながら、提案活動を推進し、教育現場の課題解決に向けて動きます。

    変更の範囲:会社内でのすべての業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・教育委員会や自治体・学校等の教育機関に対しての営業経験
      ・ITを活用したサービスの営業経験
      ・普通自動車免許および運転に対して抵抗がないこと(出張時に運転が発生するため)

      ■歓迎条件:
      ・教育ICTに関わる技術関連の知識

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:本社および国内の事業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所も含む)
      交通

      <勤務地補足>
      週2回出社のハイブリッド方式。月曜とその他1日は出社いただき、チーム内での連携や動き方をすり合わせることが多く、それ以外は訪問や在宅などに充てる形で、フレキシブルに動いています。

      <転勤>

      ※今後の展開により全国転勤の可能性があります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ※勤務間インターバル制度有※一部、例外部署もあり(所定労働勤務・シフト勤務・交替制勤務など)

      給与

      <予定年収>
      602万円〜1,130万円

      <賃金形態>
      月給制
      想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金)

      <賃金内訳>
      月額(基本給):296,000円〜650,000円
      その他固定手当/月:4,000円

      <月給>
      300,000円〜654,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      月給:基本給+実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]※対象外の等級もあります+WorkStyle支援金[4,000円]
      ※時間外手当は非管理職のみ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動(上記は20時間相当で計算)
      ※賞与、特別加算賞与は業績、個人別評価に応じて変動

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、配偶者出産休暇、キッズ休暇、介護休暇、介護休業、看護休暇、ボランティア活動休暇、ドナー休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限あり)
      社会保険:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■能力開発体系に基づく研修(新入社員研修、管理職研修、各種スキル研修、eラーニングを活用した多様なプログラム)、OJTなど
      ■各キャリア開発支援制度(社内公募、資格取得支援)あり

      <その他補足>
      ■深夜勤務手当、休日勤務手当
      ■財形貯蓄
      ■慶弔見舞金
      ■確定拠出年金制度
      ■育児支援制度
      ■福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携
      ■プレミアムフライデー:月末最終金曜日の15時以降に休暇を取得可能(同月内振替可)
      ■毎週水曜日No残業Day
      ■有給奨励日ありなど
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      SB C&S株式会社
      設立 2014年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)法人ICT事業
      (2)コンシューマ事業
      (3)法人サービス事業
      資本金 500百万円
      従業員数 2,126名
      本社所在地 〒1050021
      東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル
      URL https://cas.softbank.jp/
    • 応募方法