具体的な業務内容
【愛知/豊田市】自動車部品の営業 ※三井金属グループ・世界シェアトップクラス製品有/フルフレックス
【世界シェアトップクラスのTier1メーカー/離職率5%/30代で管理職登用実績あり】
■業務内容:
名古屋営業部(愛知県豊田市)にて主に完成車向けの自動車部品営業に従事頂きます。
【具体的には】
・自動車(完成車)メーカーおよび自動車部品メーカーへの営業活動/新規拡販/マーケティング業務等
・客先の設計部門、調達部門等、複数の顧客窓口に対してより深い情報収集と社内への確実なフィードバック、課題解決に向けた対応、業務改善提案等
【営業品目】
自動車のドア構成製品から電動ドアシステムまで(サイドドアラッチ、サイドアドア周り製品、バックドアラッチ、パワースライドシステム、パワーバックドアシステム等)
■組織体制:
配属予定のグローバル営業開発本部 名古屋営業部は、男性5名、女性1名の計6名が在籍しており、平均年齢47歳です。開発部門も同居しておりますので事業所全体としては20名弱程度となります。
■働き方:
三井金属社と同じ人事制度を取り入れ、管理職クラスで年収約1000万円台となる賃金設計です。年功序列ではなく30代半ばで管理職に任用されている実績も複数あります。評価制度も定性定量両面で実績を評価します。離職率は5%程度、平均勤続年数も20年を超えます。また残業時間も少ない就業環境です。
■同社特徴:
三井金属グループの中核企業であり、連結売上高958億円、従業員数3800名を誇る自動車部品メーカーです。ドアラッチは世界トップシェアを誇り、21年新車販売ランキングトップ10の車種すべてに導入されています。5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。
ドア部品について半世紀以上にわたりノウハウや技術を蓄積し、完成車メーカーに属さない独立企業のためほぼ全ての完成車メーカーとの取引があるのも特徴です。また世界で初めてパワースライドドア開発に着手したパイオニア企業で、今後はドア周辺部品のシステム制御製品の開発を推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成