具体的な業務内容
【神奈川・座間】ヒーターモジュールの開発◆産業用可変抵抗器トップクラスメーカー
〜東証スタンダード上場/産業用可変抵抗器トップクラスメーカー/働く環境◎年休124日、残業平均20h/月〜
■職務内容
【フォトプロセスによる微細配線を形成したヒータモジュールの新規開発】
これまで車載向けに展開してきた製品を改良し、自動運転向けに新たな製品開発を進めています。
この新製品開発PJTは現状2名体制でおこなっていますが、新たに2名採用することで開発にドライブを掛けていくことを目指し募集を開始しました。
■魅力
・上流〜下流まで幅広く担当することができます
・自身が主導し同社に今まで無かった新しい技術の確立、製品開発を進めることができます
・技術者でありながら顧客のニーズを直接聞きながら実際に仕様に落とし込んでいけるやりがいのある業務となります。
■主要顧客:
KYB社、日本精工社、AMS社など、大手自動車部品サプライヤーを長年の顧客として、取引しています。※20年以上付き合いのある会社もあり、品質面での信頼を勝ち得ています。
■配属部署について:
開発部(新規開発やプロセスを進めるグループ(10名在籍))
■当社について:
当社は東証スタンダード上場の産業用可変抵抗器トップクラスメーカーです。可変抵抗器の基礎技術をもとに製品の小型化・長寿命化により、通信業界をはじめ、アミューズメント業界や自動車用電装センサ、面状発熱体など自動車業界に進出し、品質面で高い評価を受け、あらゆる分野で使用されています。
また、最近のトレンドである非接触センサーも早期に参入し、日々技術の邁進を図り、もっと役立つエレクトロニクス部品づくりを行っています。
■募集背景
同社の主力製品の一つである車載向けのヒータ製品について、今後の更なる製品力向上ならびに競争力アップに向けて多くの取り組みをおこなっている中での増員募集となります。
年齢問わず、これまで培ってきた技術者としての経験を活かし更なる開発組織の強化その一翼を担って頂けることを期待しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成