具体的な業務内容
【AWSクラウドインフラエンジニア/リモート可】Webセキュリティ国内No.1シェア(攻撃遮断くん)
【サイバーセキュリティ市場で国内トップクラス/売上高30.6億円・解約率1%以下のSaaS型サービスを展開/リモートワーク有/フレックス】
■業務内容
自社プロダクト「攻撃遮断くん」に関して以下業務を担当いただきます。
・インフラ基盤(AWS / IIJ GIO)のシステム構築 / 運用
・プロダクション環境の運用(障害監視 / 問題解析 / 原因究明等)
・ステージング / 開発環境の構築
・AnsibleやCloudFormation,Terraformでのシステム構築 / 運用
・監視、運用ツールの運用 / 開発など
※将来的にはマネジメントにも挑戦いただけます
■開発体制・環境
・インフラ…AWSを中心としたパブリッククラウド
・言語…Python, Ruby, C, Shell等
・ツール…Github, Ansible, Zabbix, Slack等
・マシン…MacBook Pro 13インチモデル
■当ポジションの特徴
・開発、改善、企画にも主体的に関わる経験を積むことができます。
・インフラ担当者に留まらず、「攻撃遮断くんをどう進化させるか」を考える立場となっていただくため、視座が高まりキャリアの幅が広がります。
・社会的意義のあるサービス開発に携わることができます。専門知識と技術力を活かし、企業の情報資産を守るという高い社会的意義を実感できる仕事です。
・セキュリティ×インフラ領域の専門性向上ができます。国内シェアNo.1のWAFを支える中で、WAFログ活用やセキュリティ強化の実務に携わり、サイバー攻撃の最新動向にも触れることができます。
■「攻撃遮断くん」について
攻撃遮断くんは、外部からのサイバー攻撃を遮断し、情報漏えい、Web改ざん、サーバダウンを狙った攻撃等の脅威から、企業とユーザーを守るクラウド型Webセキュリティサービスです。自社で開発・運用・サポートまで全て一貫して対応しており、現在導入サイト数は20,000を越え、国内シェアトップクラスのサービスです。
■配属先について
クラウドWAFサービス部は27名で構成されています。(部長1名、PMデリバリー統括1名、開発チーム3名、サポートチーム9名、SREチーム3名、インフラチーム4名、WAAPチーム6名、事業推進1名)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成