• 株式会社サイバーセキュリティクラウド

    【AWSクラウドインフラエンジニア/リモート可】Webセキュリティ国内No.1シェア(攻撃遮断くん)【dodaエージェントサービス 求人】

    【AWSクラウドインフラエンジニア/リモート可】Webセキュリティ国内No.1シェア(攻撃遮断くん)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【AWSクラウドインフラエンジニア/リモート可】Webセキュリティ国内No.1シェア(攻撃遮断くん)

    【サイバーセキュリティ市場で国内トップクラス/売上高30.6億円・解約率1%以下のSaaS型サービスを展開/リモートワーク有/フレックス】

    ■業務内容
    自社プロダクト「攻撃遮断くん」に関して以下業務を担当いただきます。

    ・インフラ基盤(AWS / IIJ GIO)のシステム構築 / 運用
    ・プロダクション環境の運用(障害監視 / 問題解析 / 原因究明等)
    ・ステージング / 開発環境の構築
    ・AnsibleやCloudFormation,Terraformでのシステム構築 / 運用
    ・監視、運用ツールの運用 / 開発など
    ※将来的にはマネジメントにも挑戦いただけます

    ■開発体制・環境
    ・インフラ…AWSを中心としたパブリッククラウド
    ・言語…Python, Ruby, C, Shell等
    ・ツール…Github, Ansible, Zabbix, Slack等
    ・マシン…MacBook Pro 13インチモデル

    ■当ポジションの特徴
    ・開発、改善、企画にも主体的に関わる経験を積むことができます。
    ・インフラ担当者に留まらず、「攻撃遮断くんをどう進化させるか」を考える立場となっていただくため、視座が高まりキャリアの幅が広がります。
    ・社会的意義のあるサービス開発に携わることができます。専門知識と技術力を活かし、企業の情報資産を守るという高い社会的意義を実感できる仕事です。
    ・セキュリティ×インフラ領域の専門性向上ができます。国内シェアNo.1のWAFを支える中で、WAFログ活用やセキュリティ強化の実務に携わり、サイバー攻撃の最新動向にも触れることができます。

    ■「攻撃遮断くん」について
    攻撃遮断くんは、外部からのサイバー攻撃を遮断し、情報漏えい、Web改ざん、サーバダウンを狙った攻撃等の脅威から、企業とユーザーを守るクラウド型Webセキュリティサービスです。自社で開発・運用・サポートまで全て一貫して対応しており、現在導入サイト数は20,000を越え、国内シェアトップクラスのサービスです。

    ■配属先について
    クラウドWAFサービス部は27名で構成されています。(部長1名、PMデリバリー統括1名、開発チーム3名、サポートチーム9名、SREチーム3名、インフラチーム4名、WAAPチーム6名、事業推進1名)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・インフラエンジニアとして、クラウド(AWS等)や仮想基盤(VMware等)上で稼働するシステムの設計/構築/運用経験
      ・システム障害発生時の対応経験(ログの調査/問題の切り分け/検証/対応方針の検討/改善等)
      ・IaCを用いたインフラ構築運用の自動化や効率化

      ■歓迎条件:
      ・大規模サービス(ToC向けシステム)の設計/構築/運用経験
      ・Webアプリケーションの開発経験(インフラとアプリの接続を理解できること)
      ・ネットワークの設計/運用経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F
      勤務地最寄駅:各線/目黒駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※リモートワーク可…テレワークとオフィスワークのハイブリッドスタイル

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:7:00〜21:30
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      600万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):325,417円〜491,779円
      その他固定手当/月:10,170円〜15,365円
      固定残業手当/月:114,413円〜172,856円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      450,000円〜680,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記給与詳細は経験、スキルを考慮して決定します。
      ■昇給:年2回
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・リフレッシュ休暇(3日間)
      ・年末年始休暇
      ・年次有給休暇
      ・ウェルカム特別休暇(入社〜半年以内に5日間)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤交通費支給(上限月3万円)
      社会保険:各種社会保険完備
      ※高サービスで人気の「関東ITソフトウェア健康保険」に加入しています。

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度(受験料・維持費補助あり)
      ■書籍購入補助制度(上限5500円/月)


      <その他補足>
      ■服装自由
      ■社員持株会(奨励金15%)
      ■キャリア支援制度(US法人派遣プログラム)
      ■PC(Windows/Mac)、スマートフォン(一部職種のみ)支給
      ■慶弔見舞金/出産祝い金

      ・駅改札脇エレベーター直結
      ・フリーアドレス制(モニター常備)
      ・集中スペース/フォンブース完備
      ・カフェスペース(カウンターバー/プロジェクター/ゲーム機)
      ・ウォーターサーバー(炭酸水機能あり)/コーヒーサーバー※飲み放題
      ・フリードリンク・スナックあり※18時以降はビールも無料
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社サイバーセキュリティクラウド
      設立 2010年8月
      事業内容
      ■当社の特徴:
      国内でも7割以上の企業がサイバー攻撃を受けている現在、企業のセキュリティ投資は進み、セキュリティ市場は著しい伸びを見せております。中でも弊社はニッチかつニーズの高い分野に特化することで成長を遂げ、参入から3年で市場導入数No.1を獲得致しました。弊社が参入している市場は世界的にも高い成長率で伸長する見込みがたっております。日本トップクラスという地盤が整った現在、これからのサイバーセキュリティ市場で戦っていく組織づくりを強化していきます。

      ■自社プロダクト:
      「攻撃遮断くん」
       ・サイバー攻撃を可視化・遮断するクラウド型Webセキュリティサービス。東南アジア各国へも展開中
       ・クラウド型WAF市場で導入社数、導入サイト数の国内シェアトップクラス
      「WafCharm」
       ・AIによる最適なセキュア環境提供を可能にしたセキュリティサービス(弊社保有の日本最大級の攻撃データを活用した日本初の技術)。
       ・現在クラウド世界市場シェア34%を持つAmazon Web Serviceに対して提供。(AWSへのWAFサービス提供は弊社がアジアで唯一。)
      ※その他自社サービスを複数運営

      ■今後の展望:
      【サイバーセキュリティ】【ビッグデータ】【AI】を軸にしたサービスを展開していきます。セキュリティの精度は攻撃のデータをどれだけ蓄積しているかに大きく左右される中、弊社が日々取得しているサイバー攻撃データは日本トップクラスで、非常に大きな価値を持っております。このビッグデータをもとに、未知の攻撃に対応するAI開発、IoTセキュリティ、攻撃データの提供など新しいセキュリティサービスを生み出していきます。※メディア掲載実績(抜粋):https://www.cscloud.co.jp/news/media/201802281105/
      資本金 1,023百万円
      従業員数 174名
      本社所在地 〒1410021
      東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F
      URL http://www.cscloud.co.jp/
    • 応募方法