• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 新明和ウエステック株式会社の求人情報(【栃木・埼玉/希望勤務地に配属】リサイクル施設の管理 ◆未経験歓迎/プライム上場の新明和G/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】)

    新明和ウエステック株式会社

    【栃木・埼玉/希望勤務地に配属】リサイクル施設の管理 ◆未経験歓迎/プライム上場の新明和G/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【栃木・埼玉/希望勤務地に配属】リサイクル施設の管理 ◆未経験歓迎/プライム上場の新明和G/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/09/25
    • 掲載終了予定日:2025/12/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【栃木・埼玉/希望勤務地に配属】リサイクル施設の管理 ◆未経験歓迎/プライム上場の新明和G/土日祝休

    【東証プライム上場「新明和工業」100%子会社/公共性の高い事業/マイカー通勤OK】

    ■概要:
    当社が運営するリサイクル施設にて、施設運営やパートスタッフのマネジメントをお任せします。栃木県内に3施設、埼玉1施設にあり、ご希望に合わせていずれかの施設に常勤していただきます。

    ■入社後の流れ:
    まずは現場に入っていただき、作業員として現場の事を知って頂くところからスタートします。その後、施設運営や現場作業員のマネジメント業務、市民や行政の対応、安全対策、小学生の職場見学対応などの業務をお任せします。忙しなく数をこなすというよりも、日々の安定稼働および、品質が求められる職場です。取り扱う廃棄物は、容器包装プラスチックのほか、粗大ごみ、一部可燃ごみも扱っています。

    ■ポジションの魅力:
    ◎プライム市場上場企業の完全子会社ならではの圧倒的な安定感。給与体系や福利厚生がなどの制度が充実しています。
    ◎近年ますますのリサイクル需要の高まりに伴い、今後さらに見込まれる事業拡大に備えた増員採用です。
    ◎各施設ごとの稼働時間(資源受け入れ時間)が決まっているため、過度な残業はなく、ワークライフバランスの整った離職率の低い環境です。
    ◎将来、副施設長・施設長に挑戦できるポジションです。

    ■事業について:
    ・プライム市場上場、輸送機器製造メーカーである新明和工業(株)のグループ会社として、新明和工業(株)環境システム本部が設計/建設/機械/据付を行った環境施設を中心に、環境施設運営を専門に行っています。
    ・リサイクル施設の運営・管理リサイクル施設の運営・管理 粗大ごみや不燃ごみなどさまざまな廃棄物を、再利用・再資源化するため、行政機関から委託を受け、リサイクル施設の運営管理を行っています。目立たないところではありますが、私たちは限りある資源を有効活用し、地球環境保全と人々の暮らし を豊かにする使命感を持って業務に当たっています。さらに資源循環型社会を目指し、地域の住民や学校等へのリサイクル推進や環境保全に関する啓発活動も積極的に行っています。
    ・ごみ中継施設の運営・管理ごみ中継施設の運営・管理 ごみ処理の広域化に伴い、熱回収施設や最終処分場などへの搬送を効率的に行うため、搬入されたごみを圧縮し、大型車輛へ積み替えする施設の運営管理を行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎〜
      ※マネジメント経験を通じてキャリアアップしたい方必見です。
      ■必須条件:
      ・高卒以上
      ・スタッフ同士のコミュニケーションを重要視していただける方
      ・環境保全に興味がある方
      ・マネジメント経験を積みたい方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      栃木県、埼玉県

      <勤務地詳細1>
      野木作業所
      住所:栃木県下都賀郡野木町大字南赤塚1513-2 小山広域保健衛生組合 南部清掃センター内
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      下野作業所
      住所:栃木県下野市下坪山1632 小山広域保健衛生組合 リサイクルセンター内
      勤務地最寄駅:JR線/小金井駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細3>
      越谷作業所
      住所:埼玉県越谷市砂原355 越谷市リサイクルプラザ内
      勤務地最寄駅:JR線/越谷駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      〜希望の勤務地に配属〜
      その他勤務地:塩谷作業所(栃木県矢板市安沢3640 エコパークしおや内/屋内全面禁煙)
      ※バイク・マイカー通勤可能。社員のほとんどがバイク、マイカー通勤です。(駐車場有)

      <転勤>
      当面なし
      事前相談あり

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      420万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):215,000円〜240,000円

      <月給>
      215,000円〜240,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、前職・年齢・キャリアを考慮の上決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(4〜4.5ヶ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇 ※作業所別に休日出勤有

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限なし
      家族手当:同社該当者について23,100円/月
      寮社宅:規定内対象者のみ。異動による転勤の場合には対象。
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■従業員専用駐車場あり
      ■確定拠出年金、確定企業給付年金
      ■財形貯蓄制度
      ■カフェテリアブラン
      ■持ち株会
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中の条件に変更なし、試用期間終了後に有給付与

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      新明和ウエステック株式会社
      設立 1994年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      同社は、新明和工業株式会社のグループ会社として、新明和工業が納入したリサイクル施設やごみ中継施設等、全国市区町村から委託を受けて環境施設の運営を行う会社です。

      ■□同社採用HP:https://recruit.s-wastec.co.jp/ □■

      ■特徴:
      新明和ウエステックは、新明和工業株式会社が納入した廃棄物処理施設のメンテナンスを担当する部門を強化するため、1994年(平成6年)に設立された専門のサービス会社です。社名「ウエステック」は、「WASTE TECHNOLGY」から発したものであり、廃棄物処理設備のメンテナンスに関するプロ集団として、専門的かつ最新の技術を追求し、これを磨き続け、ノウハウを蓄積しながら、常にリスクを伴う設備の予防保全と運営に携わってきました。現在では、設備の定期点検や整備工事に加え、新規設備の据付工事や環境施設の運営、更には古い設備の寿命延命工事・性能改良工事といった「いまある設備を活かす資源再利用のための工事」など、幅広い事業範囲で環境保全を総合的にサポートしています。こうした中で、顧客への更なるサービス向上を実現するために、2012年(平成24年)7月からは、保守メンテナンス部隊を新明和工業株式会社環境システム本部に統合し、製品の設計・製造・販売からアフターサービスに至るまでの一貫体制を確立し、また、同社は環境施設の運営業務に機能特化することになりました。同社は、これまで培ってきたリサイクル施設やごみ中継施設の運営業務に関する技術力と品質力を更に向上させ、顧客や社会から信頼される企業を目指したいと考えています。

      ■新明和グループについて:
      親会社である新明和工業株式会社は1949年設立の東証1部上場の輸送機器メーカーです。「VISION WITH INSIGHT」(広い視野と洞察で未来を展望し、社会やお客様が必要とする真のニーズに応え続ける)という企業姿勢のもと、5つの事業部と30のグループ会社で構成されています。国内トップクラスの実績をもつ特装車や水中ポンプ、飛行艇をはじめ、パーキングシステム(機械式駐車場)・環境システム・空港旅客搭乗橋・産業機器と幅広い事業領域を展開することで日常生活とかかわりの深い事業も展開しています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】1,363百万円 【経常利益】161百万円
      従業員数 265名
      本社所在地 〒6658550
      兵庫県宝塚市新明和町1-1
      URL http://www.s-wastec.co.jp/
    • 応募方法