具体的な業務内容
【名古屋】車載ソフト開発(メンバー)◆先行開発に携われる◆東証スタンダード
【国の研究開発案件に採択されるほど専門性高い会社です◎/研究開発・先行開発の最上流案件から携われる】
■業務概要:
主に車載向けソフトウェアの組込システム開発をご担当頂きます。
開発上流〜下流の工程を担当頂きます。
■業務詳細:
主に車載向けソフトウェアの先行試作開発 or 量産開発に携わっていただきます。
業務範囲は先行開発4割、量産開発6割ほどとなっています。
【担当範囲】
・要求分析(要件定義)
・アーキテクチャ設計
・詳細設計
・実装
・単体評価
・結合評価
・要求検証
・顧客折衝
・プロジェクト管理(担当業務による/スキルに応じて相談)
【開発手法】ウォーターフォール型/アジャイル型 ※担当業務による
【体制】担当業務による
■ご入社後の流れ:
ご入社後まずは自社内で案件に参画していただきます。
将来的にお客様先での案件参画可能性もありますがフルリモート勤務となっていることが大半となっており安心して働くことが可能な環境です。
■企業の魅力:
◎働きやすい環境◎
有給取得率85%、フレックスタイム制導入とご自身のご都合に合わせて柔軟に働くことができる環境です。
実際に現社員の方も16:00や17:00に帰宅するなどメリハリを付けた働き方をすることが可能です。
◎研究開発分野・最新技術に強みがあります◎
当社は国や地方自治体の研究開発のプロジェクトに定期的に参画をしていており、研究開発分野や最新技術分野での実績があります。またアイシン様から出資を受けており一定関係性があるからこそ先行開発や研究開発分野から案件に参画することが可能です。
◎技術に携わり続けられる環境◎
当社の社員は170名程度となっておりスリムな組織となっています。
ご入社後も上流から下流まで一貫して対応をするためエンジニアとして総合的にスキルアップすることが可能です。
また評価制度としてもマネジメントとエキスパートの2つのコースがあるためマネジメントでも技術でもご自身の志向性に合わせて挑戦ができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等