具体的な業務内容
【東金沢】プール設備の設備保守管理責任者◆残業10H/夜間・休日対応なし/年休124日
〜設備管理経験を活かせる/創業以来黒字経営〜
■ポジションについて:
<プール設備の設備員(責任者)>
屋内プールの機械設備や水質を管理し、安心・安全な運営を支えるポジションです。設備保守の実務だけでなく、責任者としての調整・管理業務もお願いします。
■業務内容:
屋内プール施設の設備保守・管理業務全般をお任せします。
<具体的には>
◇ろ過装置・ポンプなどの機器点検・運転管理
◇塩素濃度やpHなどの水質チェック
◇簡単な修理やトラブル対応
◇管理記録の作成、報告書の提出
◇もう1名の設備員との連携・シフト調整(責任者業務)
※2名体制の職場ですが、基本は1名勤務。週1〜2回のみ2名体制になります。
■働く環境:
現在、設備員は2名体制で業務を行っており、基本的には1名勤務。
週に1〜2回は2名で連携して作業します。
責任者として入社される方には、もう1名のスタッフと協力しながら、日々の設備チェックやトラブル対応、業務の引き継ぎなどを進めていただきます。
■当社について:
・当社は設立から今日まで、ビル管理を主軸としてより良いサービスの提供のため、不動産コンサルティングや施設の運営等事業を拡大してきました。今後はビル管理というハード面のみならず「サービス事業」としてのソフト面も一層強化していきます。そのひとつとして「指定管理者制度」「PFI事業」という新たなパブリックビジネスのマーケットにおいて運営管理事業のノウハウと企画提案力を最大限に活かすことにより、環境への配慮を含めた施設運営管理を実現し、公共施設の利用価値をより高め地域活性化に貢献したいと考えています。スポーツクラブや地域団体、NPO法人などの様々な異業種とコンソーシアムを組み、運営を行うこの指定管理事業は当社の大きな事業の軸となって行きます。
■当社の理念:
当社は都市空間に関連した事業を総合サービス産業として捉え、柔軟な思考と想像力を駆使し、より豊かで快適な都市空間を築くために一層の努力を惜しまぬ覚悟です。そして、その都市空間で生活する方々や地域社会に貢献することに使命感を持ち、また人々の健康や衛生に資するため、安全快適なビル環境を実現することを目的としてビルメンテナンス事業を主業務として推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例