• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社オーエンスの求人情報(【東金沢】プール設備の設備保守管理責任者◆残業10H/夜間・休日対応なし/年休124日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社オーエンス

    【東金沢】プール設備の設備保守管理責任者◆残業10H/夜間・休日対応なし/年休124日【dodaエージェントサービス 求人】

    【東金沢】プール設備の設備保守管理責任者◆残業10H/夜間・休日対応なし/年休124日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/15
    • 掲載終了予定日:2025/12/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東金沢】プール設備の設備保守管理責任者◆残業10H/夜間・休日対応なし/年休124日

    〜設備管理経験を活かせる/創業以来黒字経営〜

    ■ポジションについて:
    <プール設備の設備員(責任者)>
    屋内プールの機械設備や水質を管理し、安心・安全な運営を支えるポジションです。設備保守の実務だけでなく、責任者としての調整・管理業務もお願いします。

    ■業務内容:
    屋内プール施設の設備保守・管理業務全般をお任せします。
    <具体的には>
    ◇ろ過装置・ポンプなどの機器点検・運転管理
    ◇塩素濃度やpHなどの水質チェック
    ◇簡単な修理やトラブル対応
    ◇管理記録の作成、報告書の提出
    ◇もう1名の設備員との連携・シフト調整(責任者業務)
    ※2名体制の職場ですが、基本は1名勤務。週1〜2回のみ2名体制になります。

    ■働く環境:
    現在、設備員は2名体制で業務を行っており、基本的には1名勤務。
    週に1〜2回は2名で連携して作業します。
    責任者として入社される方には、もう1名のスタッフと協力しながら、日々の設備チェックやトラブル対応、業務の引き継ぎなどを進めていただきます。

    ■当社について:
    ・当社は設立から今日まで、ビル管理を主軸としてより良いサービスの提供のため、不動産コンサルティングや施設の運営等事業を拡大してきました。今後はビル管理というハード面のみならず「サービス事業」としてのソフト面も一層強化していきます。そのひとつとして「指定管理者制度」「PFI事業」という新たなパブリックビジネスのマーケットにおいて運営管理事業のノウハウと企画提案力を最大限に活かすことにより、環境への配慮を含めた施設運営管理を実現し、公共施設の利用価値をより高め地域活性化に貢献したいと考えています。スポーツクラブや地域団体、NPO法人などの様々な異業種とコンソーシアムを組み、運営を行うこの指定管理事業は当社の大きな事業の軸となって行きます。

    ■当社の理念:
    当社は都市空間に関連した事業を総合サービス産業として捉え、柔軟な思考と想像力を駆使し、より豊かで快適な都市空間を築くために一層の努力を惜しまぬ覚悟です。そして、その都市空間で生活する方々や地域社会に貢献することに使命感を持ち、また人々の健康や衛生に資するため、安全快適なビル環境を実現することを目的としてビルメンテナンス事業を主業務として推進しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・設備保守管理の実務経験(目安:3年以上)
      ※特にプール施設や水回り設備の管理経験をお持ちの方は歓迎します。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      長野県

      <勤務地詳細>
      金沢プール
      住所:石川県金沢市磯部町八55番地
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      IRいしかわ鉄道「東金沢駅」から徒歩で約15分/北陸鉄道浅野川線「磯部駅」から徒歩で約15分

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      440万円〜510万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜320,000円
      その他固定手当/月:10,000円

      <月給>
      280,000円〜330,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回
      ■別途、食事皆勤手当1万円支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月7休制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      シフト制:4週7休のローテーション

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:社会保険加入
      退職金制度:勤続3年以上

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT研修
      ■各種資格手当

      <その他補足>
      補足事項なし
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社オーエンス
      設立 1959年6月
      事業内容
      ■事業内容について:
      ・ビル管理事業(設備管理、設備工事、環境衛生管理、清掃管理、警備/保安管理)
      ・プロバティマネジメント事業(ビルマネジメント業務、内装工事/インテリア/リフォーム、資産保全コンサルティング業務)
      ・PPP事業(指定管理者制度、PFI事業、公共公益施設用地定期借地事業、市場化テスト、ネーミングライツ取得事業)
      ・スポーツ施設管理事業(スポーツ施設運営管理、サービス管理)
      ・レストラン関連事業(レストラン事業、売店/ショップの運営、FC事業)
      ・医療関連サービス事業(医療関連サービス業務、総合受付業務、ホスピタル ハウスキーピング)
      ・施設運営マネジメント事業(研修所運営管理支援業務、温浴施設/保養所の運営管理支援業務)
      ・ホテル管理事業(ホテルサービス支援業務)
      ・広域ビル管理システム事業(システム導入による効果)

      ■当社の役割について:
      都市生活の基本は変わることがありませんが、人間を取り巻く環境は時代と共に大きく変化しています。 マルチメディアに代表される高度情報化社会において、情報の収集・処理・伝達・蓄積データベース・検索など、ビル機能もますますインテリジェント化へと進化しています。 このような複雑な環境のなかで、快適な住み心地、居心地のよさを提供し、人間に優しく美しい環境をつくっていくことが、私たちの役割だと考えます。 人間らしさを考えた都市空間を創造するため、常に一歩先を見つめる未来派企業、それが私たちです。今日においては、単なるサービスの提供からパートナーとして資産と環境を効率的にマネジメントするソリューションビジネスへとお客様の期待が高まっています。こうした時代の変化に対応するために、企業価値の創造が経営の最重要課題であると捉え、労働集約型のハードビジネスからマネジメント型のソフトビジネスへと転換を目指しております。そのために総合的なコンサルティング業務、マネジメント業務としての提案型ソリューション事業へと展開し、企画提案力の強化を図って行きたいと考えております。
      資本金 100百万円
      従業員数 3,300名
      本社所在地 〒1040061
      東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー20F
      URL https://www.o-ence.co.jp/
    • 応募方法