具体的な業務内容
【高円寺・転勤無】JR等のユニフォームの営業◆多くの官公庁とお取引/既存メイン/月平均残業20h程
〜JR東日本管内のユニフォームを担当/既存メイン/JRや多くの官公庁との取引多数で安定性◎〜
JR東日本やアミューズメントのユニフォームの他、救命胴衣の生産販売、船舶安全事業、災害対策事業など、様々な事業を展開している当社にて、ユニフォーム及び新商品の企画・提案をしていただきます。
■業務概要
JR及び関連企業向の制服/ユニフォームのデリバリー業務、提案業務、各種交渉・調整業務などを行います。
【具体的には】
・ルート営業がメインになります(一部新規も含みますが、飛び込み営業などはございません。)
・JR東日本管内の営業がメインになります。最初は上司の方に同行して頂き、業務を少しずつ覚えて頂きます。
・既存商材デリバリー業務:生産(材料発注・工場手配)から納品、回収業務までを担当していただきます。
・提案業務:ユニフォーム及び新商品の企画・提案をしていただきます。デザインコンペに参加して頂く場合もございます。
・担当:JR東日本管内の営業(※月に1,2回出張がございます)
・営業目標:部(チーム)として予算目標を設定(その中で個人の役割/目標が設定される場合があります)
■組織構成
配属営業チーム:5名(女性2名 男性3名 30〜50代)
■当社の特徴
創業以来半世紀、企業・団体のユニフォームを始め船舶安全用品やトンネル工事用資材、各種装備品などを通して、職場の安全とより良い環境づくりに携わってまいりました。
この間取り巻く環境も大きく変化し、特にインターネットの発達により様々な情報が瞬時に世界中を駆け巡り、ネット上での取引も増加の一途を辿っています。また、生産現場も国内からアジア諸国にシフトしています。
このような時代の流れの中で以前とは違いお互いに顔を合わせて仕事に取り組むface-to-faceの場面が減少しつつあります。
当社がこれまで築いた商品の中にはお客様と顔を合わせて直接会話することからヒントを得て出来上がったものも少なくありません。皆さまとのコミュニケーションから新たな発見をし、新たな価値あるものを創り上げるそんな企業を目指しております。
「ああなったらいいな」「こうできないか」そのようなお話を聞かせていただき、お客様と共に新たな価値が創造できれば幸甚です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成