具体的な業務内容
【半田市】治具保全(製治具製作及び、生産現場の改善)◆年休121日◆設立50年以上の専門メーカー
〜設立50年以上・特殊な溶接加工技術あり/転勤なし/磁場に根付いて安定した経営基盤の中で就業/年休121日・残業10時間〜
■業務内容:
・製造現場で使用する治具の作成や修理・メンテナンス業務をお任せします。
└旋盤・フライス加工・電気溶接等による、内製治具製作及び、生産現場の改善業務です。
※即戦力として、現場で必要とされる精度・品質を満たす治具を確実に提供できることを期待しています。
■業務詳細:
・治具の新規製作および改造
・使用中治具の点検・補修・調整
・生産効率や品質向上のための治具や設備改善
・コンプレッサー等のユーティリティ関連設備の点検・保守
■入社後の流れ:
・入社後は〜3日程度のビジネスマナーに加え、講習などを予定しています。
・少しずつできることを増やしていただく予定です。
■ミッション:
・製造現場からの治具要望があった際に、治具を制作することがメインミッションとなり、製造要望から図面を読み取り、金属加工等を通して制作いただきます。
■安定した経営基盤:
◎アイシンをはじめ自動車産業に欠かせない技術力保有
◎国内最大規模の金属接着技術に強み
◎売り上げ規模5年連続増加/海外へ拠点進出中
■当社について:
・当社はトヨタ自動車に関連する各種自動車部品メーカーに無酸化ろう付の専門メーカーとして充実した設備を取り揃えお客様に満足のいく製品を生産し、実績を積んでいます。
・連続ろう付設備もあり、ロット生産も可能なため顧客より多くのお問い合わせもいただきます。またこれから会社をよりよくするためにメンバーからの意見などは柔軟に取り入れていく環境があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例