具体的な業務内容
【フルリモート/地方創生】フロントエンド/リードエンジニア(自社開発/「ふるさとチョイス」を運営)
□■地域を応援する寄付者と地域をつなぎ日本を元気に◎/日本最大級のふるさと納税サイトを担当/プライム上場Gの安定性◎/更なるサービス・プロダクトの成長を目指し、自身でも開発しながら、メンバーを牽引◎■□
■ポジションの魅力:
◇地方創生に貢献できる◎
◇toC、toG、toBを持った事業会社で働ける◎
◇大規模サービスの開発、運用経験を積める◎
◇企画・構想段階から携わることが可能◎
■業務内容:
現行、ひとつの開発チームの中でプロジェクトごとにグループを分け、開発を行っていましたが、募集背景にある通り、開発体制強化・アーキテクチャの見直しの観点から、各”プロダクトごと”の開発グループへ体制変更を計画・移行しております。
以下プロダクトの技術面におけるリードエンジニアが必要と考えており、
現行メンバーやビジネスパートナーと一緒に担当プロダクトの成長を支えていただきます。
■具体的には:
・事業担当者/エンジニア/クリエイティブ/インフラチームとのプロダクト推進
・システム要件定義、設計、実装、リリース
・メンバーの育成・コードレビュー
・ふるさとチョイス フロントエンドのリプレイス(TypeScript)
など、担当プロダクトの開発リーダーとして必要な業務全般を担っていただきます。
■主要サービス:
・ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/
・ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディングR
https://www.furusato-tax.jp/gcf/
■技術スタック:
・開発言語: PHP、JavaScript、TypeScript、kotlin、Swift
・フレームワーク:Laravel、FuelPHP、Next.js、React、Bootstrap
・DB/KVS:MySQL 、Redis
・クラウドサービス:AWS、GCP
・Webサーバ:ミドルウェア:Nginx、Apache
・構成管理:Terraform
・仮想化:Docker
・サーバ監視:NewRelic、Zabbix
・その他ツール:Slack、GitLab、DocBase、Zoom、kintone
・グループウェア:Notion、Wrike、G suite
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境