具体的な業務内容
【松本】WEBエンジニア(要件定義〜運用・保守まで一貫対応)◇老舗計器メーカー/年休118日◇
〜長野本社で転勤なし/1946年創業、水道メーター・ガスメーター業界でトップクラスシェアの企業/各種手当あり〜
■業務内容:
Webサービスの企画・開発・運用を一貫して担うポジションです。
<業務詳細>
・Webシステムの設計・開発(主にガス事業者・水道事業者向けのシステム)
・リリース作業や本番環境への反映
・運用中のサービスの保守・改善対応(軽微な修正〜追加開発など)
・顧客(社内外)との要件整理、仕様調整などのコミュニケーション
・チームでの開発、インフラ保守対応
※単なる「受託開発」のように依頼通りに作るのではなく、利用者目線で「どうあるべきか?」といったアイデア出しや要件設計にも関与いただきます。将来的には、技術力を活かしたマネジメント・企画・アイデア創出といった、より上流・広範な業務へのキャリアシフトも可能です。
■配属先情報:
配属予定のチームは現在11名体制で構成(全員が男性社員)
チームリーダーは40代で中途入社のエンジニア経験者です。プロパー社員と中途入社の割合は50%ずつになります。
主にIoT技術を利用した社外向けガス・水道メーターのWebシステムの開発・運用を担当しており、ユーザー視点を重視した開発スタイルが特徴です。
少数精鋭の体制であるため、職種にとらわれず柔軟に意見を出し合える雰囲気です。実装だけでなく、企画や改善提案にも積極的に関わることが可能です。
■企業・求人の特色:
「計測技術の向上により計量の価値を高め、文明の発展に貢献する」を基本理念とし、水道・ガスメーターを自社一貫で開発・製造・販売するメーターメーカーです。
計量法に基づき品質を保証し、社会インフラを支える責任と誇りを持つ一方、計測データに付加価値を創出し独自性を追求しています。(WEBエンジニア職では、計測データの付加価値に関して重視しております。)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境