• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ニチレイビジネスパートナーズの求人情報(【築地】給与計算・社保業務◆ニチレイGの人事給与を支える/フルフレックス/残業月15H程/在宅可【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ニチレイビジネスパートナーズ

    【築地】給与計算・社保業務◆ニチレイGの人事給与を支える/フルフレックス/残業月15H程/在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    【築地】給与計算・社保業務◆ニチレイGの人事給与を支える/フルフレックス/残業月15H程/在宅可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/09/15
    • 掲載終了予定日:2025/12/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【築地】給与計算・社保業務◆ニチレイGの人事給与を支える/フルフレックス/残業月15H程/在宅可

    《ニチレイグループの安定基盤/週2在宅勤務可・フルフレックス制で柔軟性抜群◎/残業月15H程/有給消化率80%》

    ・平均勤続年数6年!有給消化率80%、産育休取得率100%など働きやすく、安心して長期就業いただけます。
    ・人事領域の専門性を活かして就業されたい方におすすめです。
    ・ニチレイの直属子会社のため、福利厚生制度はほぼニチレイと同様です。
    ・食堂完備・オフィスのフリーアドレス導入など、社員の方々が働きやすい環境が整っております。

    ■概要:
    当社はニチレイグループ各社の給与計算、社会保険、人事記録および福利厚生等に関するシェアードサービス会社として設立されました。給与計算や人事記録の実務だけでなく、グループ各社の課題解決に向け、各社の状況を把握して、人事・労務管理業務の運用改善提案を行っております。社内プロジェクトに携わる機会もございますので、人事実務担当者としての基礎はもちろん、専門性を磨き、高め続けられる環境です。

    ■業務詳細:
    ・給与計算、社会保険に関する業務
    ・各受託会社の労務・人事制度運用、相談対応

    ■組織構成:
    ・給与業務部は28名で構成されております(20代8名/30代6名/40代6名)。
    ・平均勤続年数:約6年
    ※中途入社の社員が多いのも特徴です。安心して長期的にお勤めいただけます。

    ■キャリアパス:
    入社後ルーティン業務に加え、社内プロジェクトにも携わっていただきます。
    部門の垣根を越えて協力し合うため、視野が広がり、調整力・提案力など、実践的なスキルが磨かれます。
    ※役職登用の試験制度あり

    ■評価制度
    目標管理、行動評価制度に基づく当社制度により評価を実施します。

    ■身につくスキル:
    ・給与計算業務を通じ、関連する社会保険、税務関係、育児・介護制度等の関連法規の専門知識
    ・ICTスキル(DX、RPAなど)
    ・関係先とのコミュニケーション、交渉力、問題解決力

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・給与計算、社会保険、人事記録に関する業務経験がある方(目安1年以上)

      ■歓迎要件:
      ・人事給与システムの使用経験がある方(当社ではPOSITIVEを使用)
      ・EXCEL関数レベルのITスキルがある方
      ・ITスキルを活用し業務改善を行った経験がある方
      ・社会保険労務士や産業カウンセラー等、人事系の資格をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      原則月50%以上出社:週2〜3回の在宅勤務が可能です。

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00

      <その他就業時間補足>
      月間・年間の繁閑はありますが、平均残業時間15時間程度/月です。

      給与

      <予定年収>
      380万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):163,300円
      その他固定手当/月:80,000円

      <月給>
      243,300円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(評価により増減あり/上期6月・下期12月)
      ※予定年収は、想定される15時間/月分の残業手当を含んだ金額です。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・日祝休み、土曜は会社カレンダーによる(2025年度は土曜休日48日)
      ・有給休暇初年度は12日但し入社月による
      ・特別休暇3日間、年末年始休暇4日間
      ・時間単位年休導入済

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:月/15,000円(入社5年以内/他条件あり)
      社会保険:財形貯蓄、持株会、制度保険の制度があります。
      退職金制度:確定拠出型年金(DC)にてコース選択が可能です。

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      専門スキル、ビジネススキル向上のための教育制度を充実させております。公的資格取得奨励金支給制度もあります。

      <その他補足>
      ・産前産後休業・育児休業制度
      ※取得率100%
      (産休:産前・産後8週)
      (育児休業:原則1年6か月間を限度)
      ・食堂を完備しており利用可能です。
      ・確定拠出型年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      4ヶ月
      試用期間中の勤務条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ニチレイビジネスパートナーズ
      設立 2013年3月
      事業内容
      ■事業内容
      ニチレイグループ各社に関する以下の業務
      ・給与計算、社会保険、人事記録および福利厚生に関する業務
      ・人事および労務管理に関するコンサルティング
      ■同社の特徴
      ニチレイグループの給与・福利厚生業務を担っているシェアードサービス会社です。グループ35社約9,000名の給与計算実務や業務改善・フロー構築、人事コンサルティング(制度改正・労務管理サポート)を担っております。人事給与関連業務などの企業で共通する間接業務を当社に集約して提供することにより、サービスの均質化、効率化、品質向上を図ります。
      ■グループの特徴
      ・ニチレイ(持ち株会社)…ニチレイグループ全体を統括する持株会社として、グループ全体の経営プランニング・モニタリング・資金調達・各事業会社の経営支援の機能を有し、企業価値の最大化を目指した組織運営を推進しています。またグループが保有する土地などの資産を有効活用する不動産事業を運営しています。
      ・ニチレイフーズ(加工食品事業)…独自の商品開発力と品質保証力を活かした冷凍食品(家庭用・業務用)、レトルト食品、ウエルネス食品を提供しています。国内事業の冷凍食品では、家庭用・業務用ともチキン・米飯・冷凍野菜・春巻のシェアが高く、業務用では中食・総菜向けの商品の取り扱いが高いのが特徴です。海外事業では、北米においてアジアンフード商品の開発と販売に注力しています。
      ・ニチレイフレッシュ(水産、畜産事業)…グローバルな調達機能や開発機能を活用し、水産品と畜産品の素材提供を主軸とした事業展開を行っています。また、ユーザーの要望に沿った水産品と畜産品を生産・販売しています。
      ・ニチレイロジグループ(低温物流事業)…輸配送やTC事業を軸とした物流ネットワーク事業と、冷蔵倉庫機能を担う地域保管事業、欧州・中国・ASEANに展開している海外事業、低温物流設備の企画・設計から保守管理までを行うエンジニアリング事業で構成される、国内最大規模の低温物流企業グループです。
      ・ニチレイバイオサイエンス(バイオサイエンス事業)…ニチレイグループの素材調達力とバイオテクノロジー分野の技術力を生かし、分子診断薬、迅速診断薬、バイオ医薬品原料の3つの分野で事業を展開しています。
      資本金 30百万円
      従業員数 40名
      本社所在地 〒1040045
      東京都中央区築地6-19-20
      URL http://www.nichirei.co.jp/
    • 応募方法